見出し画像

202101半ば

1月某日
wash?リハ


ワンマンにやる予定の新曲をつめていく
前回リハで持ち帰りになった間奏のアイディアをあれこれ
泣きの進行をモロやるのがずっと苦手だったのだけど
間奏とかならそこまで泣きにならないことに最近気づいて
河崎とオダにも意図をすぐ汲んでもらえてカチッとハマる

画像2

↑このひどい設計図で曲ができるんだからみんなたいしたもんだ

音の抜き具合が肝になりそうだ
特にギター
歌っているとストロークしかできない未熟もの
なんとかアルペジオ的な展開にしたいと四苦八苦


ドラムとベースはすでにいい感じ
あとは歌詞か
毎度のことながら
あはは


1月某日


通販グッズの梱包作業
見られてないとサボる性癖なのでツイキャス生配信

スクリーンショット 2021-01-23 14.17.23

↑なんで逆になったのか
発送作業も3回目ともなると慣れたもの
と全くいかない社会不適合生産性なし哀しみのロックバンドそれが俺たち
リストを睨みつけ商品のサイズと数を確認して
袋に詰めて封をする直前に不安になってまたリストを確認して
袋に戻して今の伝票が何番だったか忘れてまたリスト確認して

3歩進んで2歩下がり1歩迷うシステム
翌日河崎氏の尽力で無事郵送されていきました

1月某日


酒は19時
店は20時
すなわち俺たちどこにも行き場所がない問題
19時直前いつものビストロへ滑り込むと要司がいた
考えてることは同じか

その時に教わったMoses Sumneyがなかなか良作

画像3

最近は赤ワインを飲めるようになってきてしまって困ったもんだ
こんなに酒の種類が増えると1日じゃ飲み足りなくなる

最近は
瓶ビール→熱燗→コメ焼酎→いも焼酎

瓶ビール→赤ワイン→コメ焼酎→いも焼酎

だいたいこの2ルートで回してます

1月某日
ワンマンゲネリハ
新曲の歌詞もどうにか間に合って
その特訓をしてからセットリストを通す


2020にワンマンたくさんやったせいでちょっと上達してるの腹立つ
謝れ
きちんと練習して上達してる人に謝れ

参考資料↑弾かなくても付けておくだけでいい音になる装置(と言われていた遺物)


18時からライブで20時にはお客さん退場ってことは
使える時間は実質1時間半
ワンマンにしてはタイトなセトリ
でも通してみるとなかなかよかった
おたのしみに
ラストイヤーオブ俺のフォーティーを祝ってください

チケットは↓


配信もあるのよ↓


声高に言うのもなんだけどさ
俺にとってロックバンドとライブハウスは
生活であり生業であり友人であり
一番身近な存在であって
なくなったらほんとに困るんだよね
物理的にも生活的にも精神的にも
もちろん経済的にも困る
だから俺たちはやるよ

まず自分が生きるために
そしてライブハウスのために
ついでにロックバンドのために
聞きたいと思ってくれる人の力を借りて


1月某日

ワンマンに備えて髪を切った

画像4

大:「最近つむじあたりが薄くなってきた気がして...はじまったかな?
カッパスタイルのじいさんになるのかな?」
Z山氏:「細くはなってるけどね。最近ストレスは?悩みは?」
大:「思い当たるフシしかないフシダラなおとこです...」
Z:「(一切無視して)ストレス性だと思うから一時的よ。あんたは禿げない。ストレスが去ればまた生えてくる」
大:「泣」


まじはやくコロナはやくなくなれ!(切実)

(陰でハゲって言ったらぶっ○ろすぞ♡)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?