見出し画像

202209 ついにレコーディング始まる

何の気なしに見始めたボージャック・ホースマンにクソハマる

笑いながら見てるとだんだん反転反射して
自分がどういう人間なのか思い知る
おもろツラい名作だ
何でもっと早く見なかったのか



9月1日
稲毛K's Dream
毎年恒例tanakurtの誕生日

今年もこの日にしか起きないミラクルたくさん

いやー面白い夜だった
音と酒に酔っ払って全バンド最高だった
K'sにしか鳴らせない音
低音が効いてるけれどロックバンドに最適化された爆音

MVPはBYE BYE NEGATIVES
ライブ中にキレて途中で終了
最高
これだよ見たかったのは

久々に見た道夫のドラムがまた素晴らしかった
ビートって説得力とほぼ同義だと思う
ドンとパンの間の奇跡

tanakurt誕生日おめでとう
すぐ追いつくから待ってろ!

帰り道に河崎とレコーディングのアイディアをあれこれ
今日のように振り切った方がやっぱりいいねって結論
そんな意味でもいいタイミングでいいイベントだった

9月某日
wash?レコーディングのプリプロ
各曲のテンポやらアレンジのツボのつめ
歌詞の再確認
細かいニュアンスは決め切らないでテイクの奇跡を待つ
ってスタンスは変わらないけど
ドツボに悩むくらいなら答え用意しておかないとスタジオの時間=製作費

アイディアだけは売るほどあります

9月某日
レコーディング用の買い出し
FUZZ FACTORYが調子悪いからまた買おうかと思ったけど
いいのがなくてやめる
フットスイッチ交換したら直るかなー
弦を買い占め
売っててよかった

Sagoに超特急リペアお願いしてたヨーダ様が戻ってきた
フレット交換の効果たるや
チューニングが合うし音も安定
ナカジマありがとう

リフレット後のおまじない

9月某日
レコーディング初日
hmcにて
(詳細はリリースしたらまた書くよ)

まさかの鍵盤でスタート

ここから先は

926字 / 8画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?