見出し画像

【大ナゴヤ大学通信】5,6月の「まちシル」は、有松・瀬戸・長者町。「大ナゴヤの日」は、伊良コーラ!!/2023年04月26日

【まちシル】

「歩くまちには、何がある?」をコンセプトに、まちを知ることを楽しむ活動「まちシル」。5,6月の授業、新たに「有松」・「長者町」募集開始しました!

【5月14日(日)】日本遺産のまち・有松の今を知る〜絞りで人生が変わった人たちに会いに行こう〜

今回は、「有松の今」を知れるまち歩きを行います。案内してくれるのは、武馬淑恵(ぶまよしえ)さん。前職は名古屋市役所の職員。伝統産業振興担当として有松や人と関わる中で、有松の魅力を肌で感じた武馬さんは、21年勤めた市役所を退職!会社を立ち上げ、有松の遊休不動産の管理や、エリアの活性化に関わっています。

まさに有松と関わり、人生がぐるりと変わった武馬さん。
そんな武馬さんとともに歴史ある旧東海道のまちなみを歩きながら、「まちを守るためにどんなことをしているのか」などお話を伺います。

後半では、有松で100年以上続く有松絞りの卸製造業「山上商店」にも立ち寄ります。

開催日時:2023年05月14日(日) 13時00分 ~ 15時00分
教室:有松界隈
先生:武馬 淑恵 / 有松関人案内所 所長/合同会社ありまつ中心家守会社
参加費:2,000円

▼詳細は、こちら

【6月3日(土)】繊維問屋街として賑わった長者町の今 ~「まちづくり」の視点で歩く錦二丁目案内~

「長者町」のある錦二丁目エリアのまち歩き。
先生として案内してくれるのは、「錦二丁目」のまちづくりに関わる「錦二丁目エリアマネジメント株式会社」の広報・企画・運営を担当している白石恭一さん。

最初に2022年にオープンしたまちづくりの拠点で、「錦二丁目エリアマネジメント株式会社」の取り組みについてお話を伺います。その後、白石さんと、まちづくり・アート・おすすめのお店など、まちの活動を通した視点でまち歩き。

まちの人は、どんな思いで長者町の賑わいを復活させたのか?
これから先の長者町は、どうなっていくのか?
そもそも、長者町のまちづくりって何をしているのか?

そんな想いを巡らせながら、まち歩きをしましょうー!

開催日時:2023年06月03日(土) 13時00分 ~ 15時00分
教室:長者町界隈
先生:白石恭一 / 錦二丁目エリアマネジメント株式会社 広報・企画・運営
参加費:2,500円

▼詳細は、こちら


5月のまちシル募集中!


【大ナゴヤの日】

毎月第2土曜は、「大ナゴヤの日」。「まだ見ぬ、面白いに出会う」をつくるため、参加費無料で開催。
興味のないテーマの授業にも気軽に参加くださいね!

【5月13日(土)】日本を、森を、味わう〜伊良コーラができるまでとこれから

伊良コーラ(いよしコーラ)代表のコーラ小林さんを先生に迎えて日本の食材や森を味わうヒントを探ります。

伊良コーラは、コーラ小林さんの和漢方職人だった祖父が遺した資料や道具から着想を得てつくったクラフトコーラです。先日クラフトコーラの缶タイプの販売でも話題になりました。「日本を、飲む。」という日本各地の「物語のある素材」を使い、物語の語り部としてのクラフトコーラを制作する企画にも取り組んでいます。

そして、ナゴヤで大ナゴヤ大学と一緒に伊良コーラをお迎えするのは、フォレストディレクターのみやびさん。「森と街をつなぐ」をテーマに奥三河エリアのクロモジを使ったフレーバーティーなどの商品開発や森を育てるプロジェクトを手掛けてきました。

授業では、実際にお二人のつくるドリンクを飲み、クラフトドリンクをつくる背景やこれまでの取り組みを聞かせていただきます。後半には、参加生徒の皆さんと、大ナゴヤ圏ならではの味覚を探るワークショップをしましょう。

開催日時:2023年05月13日(土) 13時00分 ~ 14時30分
教室:yundemete(名古屋市西区那古野1丁目20−3)
先生:コーラ小林 / 伊良コーラ代表/コーラ職人
   徳山雅美 / lien代表
実費:2ドリンク(伊良コーラ・クロモジ茶)のドリンク代として、1,000円のご用意をお願いします。

▼詳細は、こちら



※授業の申し込みには、学生登録が必要です。
▼新規学生登録はこちら
https://dai-nagoya.univnet.jp/students/regist/



【ハタラクデアイ】

まちの求人案内 4月30日(日)まで募集中!

「そんな“はたらく”との出会い」をコンセプトに活動する「大ナゴヤ大学 はたらく課」が運営するwebサイト「ハタラクデアイ」。求人案内をしたり、“はたらく”と出会う場づくりをしています。

https://hatarakuka.jp/recruit/tabisuru_onsendoujyou


編集後記

土曜は、久しぶりに「まちシル」を実施。みんなで、みなと“観港”してきました!(まちシルは、冬場はお休みしてました)

どの「まち」も見える景色は異なり、さらに誰と一緒に歩くのかでも「まち」の見え方も変わり、「まち歩き」は多面的で面白いのです。

誰かと一緒に歩くのはおすすめ!

(大野)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大ナゴヤ大学
【特定非営利活動法人 大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク】
https://dai-nagoya.univnet.jp/

…………………………………………
Instagramでまち風景の発信
https://www.instagram.com/dainagoya
…………………………………………
Twitterで授業情報を確認
https://twitter.com/dainagoya_univ
…………………………………………
Facebook いいね!しておくと便利
https://www.facebook.com/dainagoya
…………………………………………
noteで、「大ナゴヤのひと」「大ナゴヤのこと」を発信
https://note.com/dainagoya
…………………………………………
YouTubeチャンネル 登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCfTkBozeO9s2eSAE-zexNNQ
…………………………………………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?