覇道日報Vol.14「ほらジャンプしろや、ポッケに銅銭あんだろ?」
三國志覇道攻略情報さんのサイトはよく読むんだけど、なぜか最近まで見たことないページがあった。
https://sangokushi-hadou-strategy-information.net/?p=750
【三國志覇道】輸送値を上げる方法と解析情報
そうだよねー・・・輸送値ってなんかめんどくさいし、戦闘ともあんま関係ないので自然上昇に任せがちだけど意外と重要なのよね。
かくいう私も、最近までは輸送は二の次、強そうな部隊を5部隊作ってついでに輸送に行かせてた。
ただ、結構強いプレイヤーの話を聞くと、戦闘用部隊と輸送用部隊を分けてる人が多い。(すごい人だと探索用の部隊を作ってる人もいる。私はそんな余裕ないので戦闘用と兼任だけど)
なので最近、第五部隊をN歩兵武将5名にして☆7になるまで育成してる。
覇道では採集時間が採集地のランクごとに一定だから、輸送値が低い部隊をAランク採集地とかに派遣したりなど、意外とロスしがち。
我々の先代も兵站を軽視したせいでおっきな戦争に負けちゃったみたいなとこあるって聞いた。兵站軽んずべからず。輸送を制すものは戦争を制すのだ。
というわけで読んでみる。ふんふん。なるへそ。
該当ページより。管理人様は掲載に問題があればご連絡ください。
あれ?この表なんで兵科Lv6と7がないの?
あっれーーーーーーー!!!!!!!!!!!??????????????
(バカ)
なんと私、いままで兵科レベルはN武将でも7まで行くと思っていたのである。
☆7にしても兵科Lvは5のまま、つまり1名あたり55万、計275万の銅銭が無駄…トホホ
いやなんかおかしいと思ってはいたんだよね(今更)…☆6N武将を☆7にしてもまったく輸送許容量上がらなかったから、「この武将はたまたまそうなのかな」とか「バグかな」とかしか考えつかなかった(ほんとにバカ)
というわけで5名を一旦全員返上させて、☆5まで再育成。
全回収とはいかないまでも、200万くらい銅銭を回収。
返上令5個使ったけど、毎週1枚手に入るし、そんなぽんぽん返上令使ってないので大丈夫だろう。貴重な銅銭200万と比べれば安い安い。
今回は短いけどこんなところで。今回は全くと言っていいほどためにならない、知ってた人にとっては読むだけ無駄な記事でごめんね。
いや、普段の記事もそうだからあんま変わらないか…?
群雄のみなさん、再見!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?