見出し画像

3択リーディング:心がお疲れなあなたへ(見た時がタイミング)

今回は、心がお疲れの方へ向けてのリーディングです。

タイムレスリーディングになります。

個人鑑定とは違いますのでエンタメとして、当てはまる部分だけ参考にしてくださいね。

1.2.3の数字から気になるものをお選びください✨

現状が違うと思ったら別の選択肢を選び直して頂いたり、気になる選択肢を全部読んでもOKです!
タロットカードとオラクルカード共に、元の意味と絵柄読みを併用しています。(今回は正位置のみ採用)


いよいよ個人鑑定を始めました。
期間中はクーポン使用できます。

画像クリックでページへ飛べます



1番を選択した方のリーディング



現状


1番を選んだ方は一生懸命生活しているのに・・・様々な圧力に周りを取り巻かれていつの間にか疲れている方が多そうです。

周りの意見や社会通念に触れているうちに、何かモヤモヤして、苦しくなっているように感じます。

右下のカードのぽっちゃり女性は、海辺で気持ち良さそうに読書中。

彼女は堂々とビキニを着て、太ももやお腹のストレッチマークを隠さずに読書を楽しんでいます。

私の住んでいる日本ではあまり見かけない光景です。

ストレッチマークを消す為の広告はあふれているし、日本の映画、ドラマに登場する水着の女性は若くてスリムで肌はツルツルでシミもありません。

実際はそんな女性は幻想で、レタッチしているのですが・・・。
(近年はセレブ女性がInstagramで加工されてない姿を披露していますよね)

これは女性に植え付けられるコンプレックスの一例ですが、男女問わず、生きていると身も心も変化しますし、傷だってできるのが当たり前です。

1番さんにも周囲を気にせず、自由にしたいことがありませんか?

「うるさい、ほっといて!」と言えたらいいのにと思うことがありませんか?

不安をあおる情報に囲まれ続けて、気力と体力を奪われているのではないでしょうか?

オススメしない行動


このまま、無意識に不必要な情報を浴び続けること。

右上のカードはタロットの教皇が出ています。

今回は本来の意味と少し違って、私はお節介な人物だと感じました。

上から目線で画一的な教えを説こうとする人、あなたの為ではない、洗脳をする情報に囲まれないようにしましょう。

オススメの行動


左の上のオラクルカードには「静かな時間を作りましょう」と書かれています。

なぜなら、自分の本心のつぶやきはとても小さいので、静かなときにしか聞こえないからです。

左下のタロット、ワンドの2では女性が花やサボテンに囲まれていますよね。

あなたは本当はバラではなく、サボテンの花が好きだったりしませんか?

自分が本当に望んでいる情報や、好きな事、やってみたい事をちょっとずつ思い出してそちらに意識を向けましょう。

私は先日、数年ぶりにミスドのドーナツを食べて、美味しい!と思いました(笑)

揚げ物なので健康を考えつつ、毎月1回位はミスドデーを作ろうと決意したんです。

こんな、小さな事で十分です。

また、視野が広がって明るい気持ちになれる本や、情報に触れると元気がでてくると伝わってきました。

美しい自然や景色の中で、ぼーっとするのもオススメです。

情報を受動的にあびて巻き込まれるのではなく、自分で能動的に選びましょう!

時には静寂の中で心を整えてパワーチャージ!

実生活の中で少しずつ、ご自分を解放していけると疲れが癒えて元気になるとカードが伝えてくれています。


2番を選択した方のリーディング


現状

2番を選んだ方は、右上にペンタクルのペイジが出ていることから、研究熱心で勤勉な性格だと伝わってきます。

例えばライフハックが好きで、効率化を目指している方が多い印象です。

向上心が強いのですが、全てをコントロールできない場合、いつの間にか自分に対して罪悪感を抱いて攻撃してしまっていませんか?

右下のオラクルカードには

あなたの罪悪感を手放しましょう

とメッセージが書いてあります。

(このカードに描かれてるのは喧嘩や火事ではないのでご安心くださいね)

この罪悪感は自分自身に向かっていると感じます。

もっと効率的に過ごしたい、勉強したいのにうまくいかない、嗜好品が辞められない、・・・それぞれ、いろいろなお悩みがあって、そのことに罪悪感を抱えていると4枚のカードから伝わってきました。

常に「できてない、ダメだ」と自分を責め続けて疲れているのだとカードは教えてくれています。

オススメしない行動


自分自身を責めること、タスクを増やすことです。

左上のフクロウのオラクルカードに


自分の知恵を信じましょう

と書いてあります。

外側から知恵を取り入れ続け、あなたが長い間培ってきた内側の知恵を信じないのはダメですよ。


オススメの行動


まず、自分の中にある知恵を思い出して信じましょう

タスクを減らすのも大事です。

自分を責めている罪悪感がどこから来るのか、本当に自分はダメなのか?

思いついたことをどんどんノートに書き出し、客観的に見直してみるのもオススメです。

左下のタロットカードはMEDITATIONがでています。

(伝統的な吊された男のカードをこのデッキの作者がアレンジしています)

吊された男MEDITATIONもざっくり言うと、一時停止した状態で精神統一し、思うようにならない現実を認めて、現状を冷静に見直すというイメージです。

クリアになった思考で、もう一度問題について検証してみましょう。

特にうまくいかない習慣は、精神力ではなく環境を変えた方が手っ取り早い事が多いです。

物やサービスで解消できるのであれば、導入することを検討してみましょう。

案が出てきた頃には、あなたの頭がクリアになり、きっと元気になっています!



3番を選択した方のリーディング


現状


3番さんは、全力で様々な事に取り組んで来られた方が多い印象です。

ですから、今はカード全体から「果報は寝て待て」と強く伝わって来るんです。

今は何もせずに受け身になるのが良い時のようです。

右上のタロットは女帝です。

このカードは、愛と美と実りを表しています。

ゆったりとした気持ちになって、自分にとって良いと思う物事だけをただ受け取るだけで良い時期だと感じます。


オススメしない行動


元気になりたい、と思って行動をプラスしないで下さいね。

左下にはタロットのAWAKENINGがでています。

このカードは伝統的なデッキでは審判のカードで、死者が復活を待っている状態を表しています。

3番さんは今から元気良く復活するタイミングが来るので、焦る行動をしないようにしましょうね!

オススメの行動


右下のオラクルカードには、

あなた自身に正直であれ

と書いてあります。

解説書には

自分自身に正直でない時、私たちは自分自身に大きな損害を与えます

という一文があります。

自分に正直にいる、のが大事なのです。

さらに、左上のオラクルカードと解説書には

深く休む

今こそ、パフォーマンスの計画と圧力を手放し、静けさの季節を自分に送るときです

と書いてあります!

猫が気持ち良さそうに丸まって寝ています。

焦らなくても、動くべき時が来たら身体が自然に動きますよ。

3番さんは、お休みしながらチャンスを待ってくださいね。
余裕がある方が、チャンスをしっかり掴めます!




よろしければサポートをお願いいたします。頂いたサポートはデッキの購入などにあて、活動や記事の発展に使います。