見出し画像

飲み会って何だろう

流行り病が5類に引き下がることになって、
私の周りでは空前の〝こっそり飲み〟ブーム。

同世代からしか誘われないのは、私の人望の薄さか、同世代が皆飲みたいからなのか…。


そもそも、私の同世代というと、流行り病への対策を講じた社会になってから、社会人になった人ばっかりなので、大っぴらな飲み会という文化に免疫がない人が多いんやと思う。
(私も例に漏れず、その一員。)

そんな24歳OL、仕事の後飲みにいくのは、超イレギュラーなことなので、何を着ていけば良いのか分からず、
「飲み会 格好 24歳 仕事終わり」で検索する毎日。
そして、結局何を着て良いか分からず、ただ目の下のクマが濃くなるというジレンマ。
(検索の仕方が悪いのかもしれんけど、全然参考になる記事が無い。
世の中の記事作ってる誰か〜、このカテゴリー手薄なので、じゃんじゃん記事書いてもらえると助かります。)


行ったら行ったで、どのくらい本音で話したら良いのか分からず、質問されたことに答えるばっかりで、おいおい面接か?と心の中でセルフツッコミ。
こないだも同世代に飲み会の帰りに「私はあなたが心配だよ。」と言われる始末。
(そりゃ飲み会すら本音出ない人、心配されるわな。)


かくなる上は、年度末〜新年度にかけての送別会やら歓迎会……。
今年から復活する会社、きっと多いやんね。
うちも復活するという噂。

早く楽しめる大人か、きっぱり断る勇気を持てる大人になりたいわ。

そして、飲み会慣れしている方は、率先して「飲み会とは何たるか」を、後輩に伝えてはもらえませんか。(我が上司、先輩へ届け!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?