パプリカ*野菜の保存方法

⒈ 保存方法
▪️常温
1個ずつ新聞紙で包み、直射日光の当たらない風通しの良い冷暗所で保存します。

▪️冷蔵
洗って水気を拭き取って新聞紙で包み、野菜用の保存袋かポリ袋に入れ軽く口を閉じて保存します。

カットしたパプリカはラップでぴったりと包んで保存します。

▪️冷凍
❶ 種とワタを取り除き、カットして水気をよく拭き取ります。
❷ フリーザーバッグに平らにならして入れ、空気を抜いて保存します。

使うときは?
解凍せずにそのままスープや炒めものなど、加熱調理に使います。

▪️野菜干し
❶ 洗って種とワタを取り除きます。
❷ 薄切りにして野菜干し用ネットなどに入れ、天日で干します。

⒉ 保存場所
常温か、夏場とカットしたものは冷蔵庫の野菜室で、長期(1ヶ月)保存したいときは冷凍で保存します。

⒊ 保存期間 (目安)
▪️常温:1週間
▪️冷蔵:1週間〜10日、カットしたものは2〜3日のうちに使うようにします。
▪️冷凍:1ヶ月
▪️野菜干し:1ヶ月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?