見出し画像

6とばして7周目 移植周期(D23)-移植は突然に-

D23の日にクリニックから連絡がありました。

仕事中だったので、着信に気づいたのは、1時間くらい経ってからでした。
クリニックからメールも来ていました。

2525様
こんにちは。○○クリニックの○○と申します。お伝えすべき事がありますので、一度○○まで折り返しのお電話いただけますでしょうか。よろしくお願い致します。

うわ~・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もう、悪い予感しかしない・・・( ゚Д゚)

融解が進まなかったんだ・・・
それだけが頭の中にありました。

すぐに電話しました。

「はい、○○クリニックです」

「お世話になります。診察番号******の2525です」

そう言うとすぐに、

「2525さんですね。お電話ありがとうございます。先生に代わりますので、少々お待ちください」

その一言で、あー、もうダメなのか・・・。

と、思ってしまいました。先生が電話口で説明するなんて、今まで一度もありませんでしたから。

しばらくすると

「2525さん、○○です。突然、すみませんね。あのね、この間の採血の結果でね、もう排卵が済んでる数値が出てるんですよ。なので、本当は移植の日が〇日(D25)だったんだけれども、前日の〇日(D24)で移植、来られそうですか?」

「移植しても、大丈夫な数値なんですか?」

と、聞くと

「大丈夫ですよ。ただ、ベストなタイミングが〇日(D24)なので」

ベストならば、そうしましょう!!と、即決で、

「わかりました!では、〇日(D24)でお願いします」

といいました。

「急ですみません。では、〇日(D24)でお待ちしてますね」

そこで、電話を終えました。


よかったぁぁぁぁぁぁぁ(*´▽`*)ホッ


胚盤胞がダメになったと思ったので、本当にホッとしました。
そして、すぐさま、会社に半休を取る申請をしました。
理由はね、いろいろとね、考えますよね(;´∀`)
まぁ、遠回しでいうと、建前を使いましたwww
希望する時間に移植することができるD24は半休で、しかも、移植を予定していたD25はお休みをもらっていたので、移植の次の日はゆっくり過ごせます(*´▽`*)

というわけで、急遽、移植日が1日早まりました!!
やっと、迎えに行けそうで一安心ですが、まだまだ油断禁物です。
無事に移植の日を迎えたい!!


☆お願い事☆
健康で元気なかわいい赤ちゃんを無事、授かれますように。
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?