見出し画像

6とばして7周目 移植周期(D13)


D13。
子宮内膜の厚みなどのチェックで、クリニックに来院。
それまでのエストラーナテープの枚数は、

D5 2枚
D7 3枚
D9 3枚
D11 4枚

さぁ、どうなってるんだろう・・・。

内膜の厚みが昔よりも薄くなっているのは、今回、不妊治療に通い始めた時に実感していました。
それでも、ホルモン剤をつかっているし、なんとか、8ミリ以上あるといいな・・・。

ここ最近、生理の量ももちろんのこと、生理周期も変わってきて、あの足音が近づいてきてるような気がします・・・そう、あれです。

更年期((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


更年期・・・まぁ、3人目を希望してなければ、たぶん、あぁ、きたかぁ~くらいなもんで済んだと思いますが、今はもう、怖い、怖いよ~( ゚Д゚)都いう感じ。怪談話みたいwww
更年期と怪談話が一緒のレベルで怖いですwww

まぁ、いつかはくるものですもんね(;´∀`)
そん時は、できるだけ笑えるように無理せず、婦人科でお願いしようと思います(*´ω`)

さて!!
D13のこの日。

クリニックのあとにホットヨガを予約しておりまして、まぁ2時間くらい余裕があれば大丈夫でしょう(∩´∀`)∩とタカをくくっておりました。
(てか、タカをくくるってなんだ?鷹?高?貴?)

待てど暮らせど、呼ばれない。内診すら呼ばれない。
や、やばい。このままだとホットヨガ。私の楽しみホットヨガに行けないかもしれない(;・∀・)
ソワソワが止まらない私。
看護師が通るたびに見つめる私。
スマホの電子書籍の内容が頭に入ってこない私。
ここで、思いました。

クリニックのあとに、予定は入れてはいけません!!

焦ると、ろくなことないです。イライラするし・・・。
(ろくなことのろくって何だ?六?禄?録?)

待つこと1時間。
内診に呼ばれました!\(^o^)/ヤッター

内診室にて、エコーでチェック。
子宮内膜の厚みは・・・


7.8 mm(;'∀')


え、え、え、これってどうなん?
よくわかりませんが、D13で8ミリないって、大丈夫なのかしらん(;'∀')

内診が終わって、すぐ診察室へ呼ばれました。

「2525さん、内膜も育ってきてますね。もう少し、厚くしていきましょうか。今日は、4枚張ってもらって、次は6枚貼っていきましょう。次は〇日(D16)に来てくれますか?」

「はい、わかりました」

というわけで、追加のエストラーナテープをいただき、予約、会計をして、クリニックをあとにしました。

車に戻って、すぐ

D13 内膜 7ミリ

で検索をしてみました。
移植時に8ミリほどあれば移植可能とか、
10ミリ以上が理想とか、いろいろ書かれていて、逆に不安になりました。
なので、もう、いろいろ考えるのはやめて、

ホットヨガへレッツゴー(∩´∀`)∩♪


しましたwww

さて、まだまだ移植日は決まりません。
D16になります。




☆お願い事☆
健康で元気なかわいい赤ちゃんを無事、授かれますように。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?