見出し画像

大根おろしの競馬予想!12/2ステイヤーズステークス、他多数!20部限定!

売り切れ

どうも大根おろしです。

あっというまに12月になりました。
絶好調の重賞予想は皆さんからたくさんのお褒めのお言葉をいただき本当に感謝です。
今年もあと一か月気合いで乗り切ります!!

もし僕の予想がお役に立てたならスキマークを押していただけると励みになります。noteやTwitter、YouTubeのフォローもよろしくお願いします。特選一鞍の公開も予定しております。

それでは土曜日の予想です。
・中山7R 
・中山10R
・中山11R ステイヤーズステークス
・阪神4R
・阪神10R
・阪神11R チャレンジカップ
・阪神12R

・デジタル予想8R分
(中山3R阪神2R3R7R9R中京4R6R8R)
馬券の購入は自己責任でお願いいたします。

ステイヤーズステークスの本命は12番セファーラジエル。
このレースとデータとしては前走アルゼンチン共和国杯組が圧倒的に好走しているレースになる。
そして4歳から6歳の馬、所属について美浦の馬もなかなか健闘している。
人気馬の勝率は標準的なので迷ったら人気上位を買うのもあり。
外国人騎手や、経験豊富な騎手の活躍が目立つ。

今回はこの馬の長距離適性に特に期待したいと思う。
戦歴をみると明らかに長距離のスタミナ勝負のほうがあっている。
目黒記念では8着とはいえ0.6秒で奮闘している。
初の3600mでどうなるか未知の分は多いが、好調である近走の長距離実績を信じたいと思う。

またこの馬は先行してしぶとさを生かすタイプだが、逃げ馬が数頭がいるだけで積極的に前に行きそうな馬が少ない。
15番アフリカンゴールドが逃げて、7番アイアンバローズと2、3番手で追走する形になるが、他の馬は後方からで、ドスローもあり得る。

開幕週ということで馬場もいいだろし、先行策という展開面も有利に運べる可能性は高いと思う。
また先行馬が少ないので奇麗でいい馬場を特に選んで走れそうなのもいい。
あとは経験豊富な松岡騎手のうまい手綱さばきに期待したい。

チャレンジカップの本命は6番ガイアフォース。
データからはローテーションは気にする必要なく、3歳4歳の比較的若い馬の好走が目立つ。
圧倒的に栗東の馬が活躍しており、比較的人気馬の信用度は高め。

データから判断するとなかなか絞り込めずに迷ったが、対戦成績に目を向けるとこの馬しかないように見える。
前走は天皇賞秋を使ったが1秒差の5着。
勝ったイクイノックスは別格としても、完全なる前つぶれの展開の中で負けたとはいえ掲示板唯一の先行馬で力を示した感じになった。
同様に今回も先行してレースを進めると思うが、開幕週というのもあり馬場の恩恵を受けれる可能性は高いと思う。
自力がある上にトラックバイアスもハマれば今度はそう簡単には止まらないと思う。

前走がメイチの仕上げだという陣営のコメントだが、調教は抜群で調子落ちはないとのこと。
だとすれば下手に穴馬を探すよりもこの馬を素直に狙いたいと思う。

ここから先は

1,187字

¥ 600

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?