ぽーぷ

元地方公務員でコンサルタントをしている、ビッグほーぷと申します。キャリアや趣味などにつ…

ぽーぷ

元地方公務員でコンサルタントをしている、ビッグほーぷと申します。キャリアや趣味などについて、備忘録を兼ねて情報発信します。

最近の記事

マッチングアプリ体験談①(バチェラーデート)

コロナも収束の気配が出てきたので、約2年ぶりにマッチングアプリを再開することとなりました。今後は、備忘を兼ねて、体験談をちょこちょこと書いていきたいと思います。 今回使用したアプリ 厳密にいうとアプリではありませんが、以前友人に勧められた「バチェラーデート」というWEBサイトを使用しました。初回のデートが無料でできるとのことで、試しに使ってみることに… バチェラーデートのメリット・デメリット バチェラーデートは、有料会員となれば、必ず週1回のデートが設定される仕組みで

    • 私が地方公務員を退職した理由(後ろ向き編)

       こんばんは。昨日、某ITコンサルの中途面接を受けた際に、地方公務員を退職した理由を詳しく聞かれたので、自分の中での整理と備忘録を兼ねて、書いてみたいと思います。 ①想像していたキャリアプランを描けなかった 自己紹介の記事にも一部記載しましたが、私は市町村担当課の財政担当→総務省地方財政局(出向)→財政担当課と広く「地方財政」に関する業務に従事してきました。忙しくも、やりがいがあり、今の仕事にも十分に生かされる経験ができたと考えています。  一方で、そもそも都道府県庁を就職

      • 自己紹介(元地方公務員のコンサルタント)

        こんばんは!2回目の投稿として、改めて、経歴を中心に自己紹介をさせていただきます。 ①小中高関東地方の片田舎で生まれ、小中高とも公立学校に通いました。高校は地域の進学校で、硬式野球と勉強に明けくれる毎日でした。 ②大学旧帝大の文系学部に入学。サークルやバイトに明けくれる一方、勉学には不熱心な生活を送り成績も惨憺たるものでした。...が、4年時に海外へ留学し、そこでの経験から、大学院を目指す事に。 ③大学院他の旧帝大の修士課程に進学。東南アジアの貧困等について勉強をしてい

        • 33歳誕生日

          皆さま、はじめまして。ほーぷと申します。 本日、2021年8月28日は私の33歳誕生日!天赦日(日本の暦の上で最上の吉日とされており、新しい何かをスタートさせたり躊躇していたことに挑戦するにはもってこいの日)とのことでnoteをはじめました。 元高校球児、元地方公務員、現コンサル、筋トレ初心者、転職活動中、婚活・マッチングアプリオタクなどとして、様々なことをアウトプットできたらと思います。 よろしくお願いします!

        マッチングアプリ体験談①(バチェラーデート)