マガジンのカバー画像

DAIの徒然思考録

ツイッターで考えたことをもう少し深く考えるnote。興味範囲が広いです。メディア、マーケティング、データアナリティクス、プログラミング、経済、性愛、キャリア、教育、ジェンダー、と…
思考録は300円なんですが月4本以上更新するのでちょっとマガジンの方がお得です。
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ヒトラーのマーケティングトレースをしている話

めっちゃ不謹慎なんですけど、いまこんな本を読んでいます。 この本に書いてあるのは、ヒトラ…

Dai
5年前
12

強いWebライター育成のための報酬設計について

ここ最近、メディア運営をしているんですが、一部の記事を業務委託で外注しております。 さて…

300
Dai
5年前
8

実力で戦うのはコスパが悪い話

昨日、一緒にお仕事をしているある法人の担当者と一緒に飲み会に行ってきました。僕、フリーラ…

300
Dai
5年前
12

ツイッター運用の相談を受けました。

先日、ある方にツイッターの運用について相談いただきました。いま数千フォロワーいるが、「フ…

300
Dai
5年前
8

なぜヒトは匿名化するのか

評価の民主化にともない、誰もが自分の名前を得ることが可能になった。これは最近で言われてい…

300
Dai
5年前
9

「謙虚さ」について考察してみた

年上の方とお話して、思ったこと。 年齢が上の人からお話を聞くときに、ふと自分の悪い癖があ…

300
Dai
5年前
4

ついついお金を出してしまうコンテンツについて考察してみた

noteでついつい買ってしまうコンテンツってありますよね。僕の場合は、塩谷舞さんのnoteなんですよ。 それ以外にも、単発で欲しい情報があってnoteを買うことはあるんですが、彼/彼女からそれ以上買うことはほとんどないんですよね。 じゃぁ「なんで僕はこのヒトにこんな貢いでいるんだろう」と思い、今日はそれについて考察します。 創作物にお金をだす2つのパターン僕が創作物にお金をだす場合って、大きく分けて2つあると思うんです。それは ①役に立つ情報を知りたいパターン ②その

¥300

これからもっともっと疲れる社会になると思う

平成から、令和にかけて、もうありとあらゆるものが民主化されてきた。 令和一発目で、無名な…

300
Dai
5年前
54

成果報酬型広告が合わないジャンルの商品についてのマーケティングに関する考察

ここ最近、メディアを運営していて、広告主サイドのことをよく考えることがあります。 で、こ…

300
Dai
5年前
4

「ブログはオワコンなのか」について答えました。

つい最近、友人に「ブログはオワコンではないのか?」と聞かれました。 僕がちゃんとブログメ…

300
Dai
5年前
22

無名な状態から本を出版するにはどうすればいいか考察してみた

こんにちは、DAIです。 先日、本をKADOKAWAさんから出しました。 私自身、オンライン上では…

300
Dai
5年前
7

なぜ本質的に同じことを発信しているのに、炎上する人と炎上しない人に別れるのか考察…

ここ最近、SNSをみていて、「なぜこのアカウントAとアカウントBは、本質的にやっていることや…

300
Dai
5年前
26

どうしたら広告がちゃんと見られるのか、考察してみた

広告が嫌われる時代に、どういう風に広告業を営めばよいか、という問題について、よく考えるん…

300
Dai
5年前
10

「いいクリエイティブはデータから出てこない」という考察

メディア(ブログ、ツイッター、note)を運営していて、確信していることがある。それは、「データからはいいものが出てこない」ということだ。 今回は、なぜイイものはデータから生まれないのか、ということについて、考察してみたいと思う。ちなみに発端はこのツイート。仕事のことで音楽プロデューサーの親父と話して。 データからは、正しいものは出てくるが、イイものは出てこない先日、ほぼ日の経営者である、糸井重里さんの本を読んでいた。その中の一説で、こんな内容があった。 糸井  「いい

¥300