マガジンのカバー画像

大ちゃんの人生の旅路📚

67
「大ちゃんの休職」マガジンの続き!休職後、お仕事で感じたことや、日々の生活の中での気づき、#HSP#HSS型HSP ならではの感じ方・考え方などを記事にしたものをまとめます!🌱 …
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ありがとう “私の人生の夏休み”

こんにちは!大ちゃんです! こちらの記事にも書かせていただいたのですが…。 そうなのです。 私ごとではありますが…私の長い長い夏休みに、なんとなく今区切りをつけようとしているところなのです。(なんとなく。ここ大事。笑) 2022年2月末。私は突然仕事に行けなくなりました。 うつ状態と診断され、眠れない毎日の中で薬とも向き合い、自分の身体と向き合い、そして仕事と向き合い、色々な葛藤と戦い、悩みもがき苦しみ、そして少しずつ少しずつ這い上がってきました。 1年間休職した

今日は眠れない日らしい…!

こんばんは!大ちゃんです! えー、現在時刻、am2:00を回りました。 なんか寝にくい夜ではありましたが、やっぱり起きてしまった。 でも、もういいの。 私、寝れなくても気にしないようになったので🙃 っていうのも、気にすると、それこそ焦ってしまって、「今日はちゃんと寝れるかな〜」って不安になって、よくないから。笑 明日も予定はあるけれど。きっとなんとかなるし! さてと。 こんな夜な夜な何を話そうかな〜って感じなのですがね。 実は私、9月からある意味挑戦をまた始めよ

私は “温泉みたいな人” らしい

こんにちは!大ちゃんです! 皆さん、よく聞きませんか?こんな会話。 「〇〇さんは、太陽みたいな存在だね!」 私も少し前(と言っても、うつ状態になる前の話なので、もう2年前?3年前?)までは、そんな風に言ってもらえるような人間でした。 自分で言うのもなんですが。笑 最近たまに連絡をとっている後輩がいるのですが、その後輩は、バリバリ働いていた頃の私も知っているし、うつ状態になって会社を辞める時、そして今の状態も知っている、そんな人なのですが。 最近、その後輩に改めて

私はつい心に鍵をかけてしまう

こんにちは!大ちゃんです! 最近、自分自身がとても嫌になります。 何がそうさせているのか…。 (あ、今日めちゃくちゃネガティブです! すみません🙇笑) きっと原因は色々あって。 細かいことは自分自身でもよーくわかっているのですよね。 (ここには書かないけど。色々あってね。) 疲れとか、うまくいかないことが重なったり、隣の芝生が青く見えすぎたり。 目の前の小さな幸せよりも、未来への不安が勝ってしまったり。 そう言う積み重ねで、つい「寝逃げ」してしまう日々。 まぁ〜体調

また “採用”というメールを待つ

こんにちは!大ちゃんです! 題名のごとく。 私はまたもや“採用”というメールを待つ毎日が始まりました。 7月末に所属していたアルバイト先を辞めると決めてから、4社へ応募。 1社は面接にも進めずに、お祈りメール。 2社は面接した後、お祈りメール。 そして最後の1社は面接後にご丁寧に転職アドバイスまで頂いて、まぁ言い方を選ばないとするならば、採用コンサルティングの営業のお話に軽く乗りそうになり。 忙しなく7月を終えて、 気がついたら無職の8月がスタート。 諦めずにこの前

人生の中で、立ち止まった経験があるから

こんばんは!大ちゃんです! 珍しく、夜な夜なnoteを書いております👩‍💻 この気持ちを忘れないように、書いておきたくて。 ご存知の通り、私は1年間新卒で社会人をしたのち、うつ状態になり休職。 そして1年という年月をかけ、体調を心身共に戻しましたが結局退職を選択。 2023年4月から、別の会社にてアルバイトを始めましたが、仕事(と人間関係など)が合わずにストレス過多になり、本日(7月末)をもって退職。 そして、今は一応無職で、次の仕事を頑張って探している… といったよう

ネガティブ美化委員会『心に鍵をかける』編

心に鍵をかけるって 心を守るってこと 心を守るって 自分を守るってこと 自分を守るって 自分を大切するってこと 自分を大切にするって 自分を愛するってこと 自分を愛するって 自分を認めるってこと 自分を認めるって 自分を許すってこと 自分を許すと 人を許せて 人を許すと 安心してくれて 笑顔になって 喜んでくれる 誰かが喜んでくれたとき 人は一番幸せを感じる 心にかけた たくさんの鍵が まわりまわって 幸せを運んでくる