マガジンのカバー画像

日日是好日

266
代筆屋への想いとか、日々の事とかまとめました。
運営しているクリエイター

#記事

トロフィーいただきました

いつも読んでいただきありがとうございます。 昨日は肌寒かったですが、今日は日差しも出て暑…

61

今月のビュー数

いつも読んでいただきありがとうございます。 今月も明日でおしまいですね。 4月は出会いと…

51

トロフィーいただきました

三月も後半ですね。 桜も品種によっては咲いている木も見かけますが多くの人が気になっている…

65
+2

トロフィーいただきました

66

トロフィーいただきました

今週は東京の方は小雨ふる寒い日が続きました。 そんな中で今週は久しぶりに色々とトロフィー…

78

トロフィーいただきました。

「新年の挨拶をしたいとこですが」の記事でトロフィーをいただきました。 ダッシュボードをみ…

49

トロフィーをいただきました

いつも読んでいただきありがとうございます。 ここ数日、日中の暑さも控えめになり秋がやっと訪れたという感じですね。 朝は結構涼しいですが、ウォーキングをしていると体が温まってくるので、長袖のシャツはまだ必要ないかなという感じです。 七十二候の0/3~10/7頃は 第四十八候「水始涸 (みずはじめてかるる)」 秋分の末候に変わり、田んぼの水を抜き、稲穂の刈り入れを始める頃となります。 田園地帯を歩くと稲の刈り取りも結構終わりつつあり天日干しの稲も多く見られるようになりました。

1ケ月のアクセス状況の謎トップ記事

先月からのアクセス状況を何気なくみたのです。 上位にくるのは普通は、その月の記事なのです…

56

トロフィーいただきました。

いつも読んでいただきありがとうございます。 お盆も開け、いつもなら夏の暑さの中にも秋の訪…

58

トロフィーいだきました。

いつも読んでいただきありがとうございます。 皆様のおかげでトロフィーを今週二つ頂きました…

60
+4

トロフィーいただきました

トロフィーいただきました

話題沸騰の「焼き天ぷらの素」の記事でトロフィーを二ついただきました。 便利なので皆様も見…

手紙を書かせていただいた方が、その時の事を記事にしてくださいました

先日、手紙を依頼され書かせていただいたコトイロドリ様が、その時の感想などを記事にしてくだ…

ざんねんなローソンのさくさくバターパイサンド

バタークリームケーキ。 昭和時代の多くの人にとっては、美味しくないケーキの代名詞でした。 しかし時は流れ、そんなバタークリームも、生クリームと同等がそれ以上の美味しい物なったのでした。 そんなバタークリームが好きな某。 ローソンでふんわりバターオムレットと共にバタークリームを使ったさくさくバターパイサンドが発売されたので買いました。 こちらがそれになります。 サクサクのパイ生地とクリームが美味しそうです。 が、食してみるとバターの風味や旨味、コクが一切感じられませんでし