マガジンのカバー画像

日日是好日

263
代筆屋への想いとか、日々の事とかまとめました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

桜はないけどさくらまつり

今日は東京方面は初夏を思わせるように暑さでした。 桜の開花もはじまり、各地でさくら祭りも…

86

今月のビュー数

いつも読んでいただきありがとうございます。 今月も明日でおしまいですね。 4月は出会いと…

51

七十二候「桜始開(さくら はじめてひらく)」

ここ数日、天気の悪い日が続いていましたが、今日は久しぶりの快晴でした。 天気が良いと気分…

67

さらば歯医者

長い長い歯医者の治療がようやく終わりました。 思い起こせば去年の8月。 奥歯が欠けて歯医者…

69

トロフィーいただきました

三月も後半ですね。 桜も品種によっては咲いている木も見かけますが多くの人が気になっている…

65

点と点、線と面、そして体:目標達成への道

「点々あい連ねて線をなす。線々あい並べて面をなす。面々あい重ねて体をなす。」 これは、日…

83

晴天麗日風強し 町中華の唐揚げ定食

今日は春分の日 春分の日は、太陽が赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さがほぼ同じになる日です。 日本では。お彼岸で、先祖を供養する日であったり、皇室の宮中祭祀の一つ「春季皇霊祭」日であったりします。 また古代では、未来に向けて豊作を祈願する大切な日でもありました。 そんな今日は、こちらの方は午前中は天気も良く暖かく外を歩くにはいい塩梅でした。花粉症の身としては目が痒かったり鼻ウォーターくしゃみがでたり大変でしたが。 そんないい天気から一転して午後からは寒くなってし

『早坂暁・必殺シリーズ脚本集』を読んでいます

文章のスキルを磨くために色々な本を読むのも大事な仕事。 とはいっても面白くない本を読むの…

71

うつ病予防・改善に「和食」が効果的!? 最新研究で判明した「葉酸」と「和食」の意…

近年、うつ病の人が増加しているそうです。 令和2年(2020年)の患者調査で、全国の医療施設…

101

驚き180g 日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレル

爆盛の時代は来るのか? 今日は3月4日に発売された「日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレル」の紹介で…

89
+2

トロフィーいただきました

67

さよなら白菜

今日は、こちらの方は風が強く雨の降る寒い日でした。 夕方のニュースにもなったのは、ちょっ…

76

幸せをつかむ

人は生きていたら、様々な困難がふりかかります。 これは、絶対に避けられないですよね。 「…

103

マイナスの恩人: 嫌な上司が教えてくれた「感謝の力」

今日は、作家・恒吉彩矢子さんの著書「感謝の習慣」の中から、OL時代に経験した「合わない上司」との人間関係が、人生の転機となった話を紹介したいと思います。 作家の恒吉彩矢子さんは、OLだったときに、「合わない上司」との人間関係のストレスがきっかけで、体調も崩し、会社をやめまてしまいました。 ストレスの真只中にいた時、恒吉さんは上司に対して怒りや恨みを抱き、苦悩していました。 しかし、そこから立ち直るために、彼女は「かおよしニッコリ、ありがとうございます!」という感謝の言