自殺への道から逸れるきっかけ

ほとんどの場合、自殺を考えてしまう原因は心を病んでいることにあるでしょう。そして心が病んでしまう原因はいくつか思い浮かびますが、その中で一つ挙げるとすると何かに縛られていることがあります。
例えば、人間関係、世間体、会社、学校などが挙げられます。これらの呪縛から逃れる方法は「縁を切ること」または「距離をおくこと」です。
会社や学校ならいつでも辞められますし辞めても他で代替できるものがあります。会社ならアルバイトやクラウドワークス、ブログなどで簡単に新しい収入源が得られる上に以前の収入を上回ることだってできるかもしれない。はっきり言って収入源を1つに絞ってしまう方がよっぽど危険です。学校に行かなくてもネットに知識ならたくさん転がっていますし参考書を買っても通信教育を受けてもいい。選択肢ならいくらでもあります。
人間関係で悩み自殺を考えるなどバカバカしいでしょう。断言しましょう。家族であっても切るべき縁は切るべきです。
世間体に悩んでいる人はただ自意識過剰なだけです。何か行動を起こせば誰かには必ず馬鹿にされるのは当たり前。そんなくだらないやつを気にする暇はないはずです。時間は有限ですから。プライドを捨てましょう。
断捨離の時に何がいるかいらないかを自分で判断するのと同じように、自分の判断で自分を取り巻く環境をいったん断捨離してみませんか?

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,917件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?