見出し画像

今日の着物20220327

 今日の着物はこちらです。

 これはソファの上で寝そべってテレビ見ているところです。
 こんな感じで家でもリラックスして着ています。

 この着物は、前に紹介した、同じく着ている長襦袢と、今日は着ていないけど
揃いの羽織の3点セットで3000円という激安品でした。
 羽織は、これは古着屋さんで10000円くらいだったと思う。
 帯は普通に男着物の名店・藤木屋さんで、最初にデニム着物買った時に一緒に買った細身の帯です。
 羽織紐は中華街の民族雑貨屋さんで買ったタイかどこかのハンドメイドアクセサリーのブレスレットを使っています。
 ちょっと色がうるさくなっちゃいましたね。帯を暗めの色にするか、羽織はアンサンブルの同じものでもよかったかなと思いました。
 写っていませんが、足袋はこの前伊勢のおはらい町の藍染屋さんで買った新しいのを履きました。

 あと、着物の下ですが、上はスタンダードな肌襦袢。下は、最近は色々面倒で、カーキの軍パンの裾が絞れるタイプのものをはいています。
 もっと暖かくなったら、ステテコとか短パンに変えます。
 足元は、さっきの藤木屋さんで最初に買った黒のラジアル草履をずっと履いています。

 今日は家で焼肉をしましたが、着物は焼き肉と洗い物には破壊的に向いていないですね。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?