マガジンのカバー画像

#愛について語ること

114
自分がいったい何について愛を感じているのか、きちんと言葉にしてみる。言葉にするために、愛の対象となるものを写真に残す。私が傾ける愛から、派生した様々なものや人とのつながりを考える。
運営しているクリエイター

#エッセイ

故にわたしは真摯に愛を語る

 か細く浮かぶ月を何気なく眺めているときに、ふと夏目漱石が口にした「月が綺麗ですね」とい…

107

#98 銀河鉄道の夜

 嵐のような静けさの最中で、私はひとり何かにせき立てられるかのようにゆらゆら揺れている。…

27

#97 自由と孤独と愛の最中で

 わたしは大学の時に、英米文学を専攻していた。  今思うと、わたしの大学における花形? …

14

#95 愛と差別と友情と

 ご無沙汰しております。ついこの間まで、セミがかまびすしく鳴いていたはずなのに、気がつけ…

20

#94 愛を、探しに行きます。

 急に身辺まわりがバタバタとしている。  わたしはもともと今の会社で、面接の時に海外との…

17

#93 お金と愛について

 暑い日が連日続いて、ひたすらぐったりしている。でも、たぶん温度のせいだけではないことを…

28

#92 愛国心について

 今日も相変わらず暑い日が続き、せっせせっせと目をかけてきたトマトの苗はコナジラミの猛攻を受けている。毎日ベランダに出ては、必死に葉の裏を見て、彼らが産み落とした何百という卵を潰して回っている。やはり生き物というのは一筋縄ではいかんなぁとぼやく日々である。 *  さて、今回は少し趣向を変えて、私たちが今住んでいる日本に対する愛国心について話をしていきたいと思う。  実のところ、私自身はこの日本という国に対してそれほど強い愛があるかというと、正直わからない。昔、それこそ大

#91 日曜の夜、愛に怯える

*  日曜の夜が怖い、と思うようになったのはいつからだろう。  わたしが今働いている会社…

20

#90 愛は不確かだけど、確かに引き出しの奥にある

 夜が寝苦しい。クーラーをかけても、なぜか真夜中に起きてしまう。時間を確認しようとしてス…

22

遺言はずっと褪せない愛だということ

ご飯の量は「ふつうよりちょっと少なめ」がお決まりなわたしが、今日は大盛りを完食した。 「…

momo
11か月前
27

#89 生きがいを求めて愛を探している

 外へ一歩でも出ようものなら、沸々と瞬間湯沸かし器のように汗が滲み出る。ただ、ひたすら暑…

25

#1 本についての愛を語る

 先日愛に関して自分の中で再定義しようと思い、ソロプロジェクトを立ち上げた。で、初回は何…

#2 写真についての愛を語る

 唐突に今、自分が誰かといる瞬間をファインダーに収めたいなと思う。自分が見た、心揺さぶら…

#3 旅についての愛を語る

 昔わたしが物心つくかつかないかの折に、ふと母親から「貴方はね、昔橋の下で拾ってきたのよ」とまるで冗談に聞こえない真面目な顔をして言われたことがある。その時の、わたしの衝撃たるや。想像いただけるだろうか。  親はどちらも非常にお堅い職についており、他の親戚を見回してもみな悪いことができなさそうな、真面目を絵に描いたような人たちばかりであった。流れ的にはそうすると、わたしが彼らとは違う悪い人間のように捉えられるかもしれないが、正しくその通りだったのである。  かつてはよくわ