見出し画像

Merm4id アニサマ2022楽曲予想

アーティストの方々の敬称は略させていただきます。
よろしくお願いします。

次のアーティストは、最近とても人気のあるコンテンツのD4DJからです。
懐かしの曲を聴けるかもしれないアーティストで注目です!

予想

歌われる楽曲数

ほぼほぼメドレーと言うかDJスタイルで楽曲をやる想定です。
別のD4DJから出るグループ燐舞曲とコラボしながら数曲やるスタイルかと思ってます。

普通のグループと違って、DJスタイルということもあり、去年のD4DJ組を振り返ってみます。

去年のD4DJ組

出演したD4DJ組は以下のグループです。

  • Photon Maiden

  • Peaky P-key

  • Happy Around!

以上が去年出演したD4DJ組です。

各グループがオリ曲を1曲ずつやったあとで、全員で「CYBER CYBER」をやってます。

そして、今年は去年よりも人気が高まってきているD4DJなので、オリ曲を2曲ずつで、カバー2曲(D4DJ全員)でとかやることもできそうです。
(出ているグループ数も減る分、1グループのやれる曲は増えますね)

ということで、D4DJ組Merm4idはオリ曲を2曲、カバーを1曲を想定して、予想曲を多めに選定していきます。

歌われる楽曲

  • BOOM-BOOM SHAKE! → ◎

  • Floor Killer→ ◎

  • round and round → ◯

  • *~アスタリスク~(ほんとに個人的な希望)

以上が予想楽曲です。

オリ曲については、最新アルバムを聴いておけば間違いないです。

カバーについては何が来てもおかしくないです。
最新のカバーソングアルバムはチェックしておいたほうが良いです。
またグルミクでのカバー楽曲を見ておくのも良いと思います!
攻略サイトがいい感じにまとめてくれています。

Merm4idについて

D4DJ組の1グループです。
4人グループのユニットになっていて、1人はDJ、残りの3人がダンスパフォーマンスをします。

  • 瀬戸リカ(CV: 平嶋夏海)→ パフォーマー

  • 水島茉莉花(CV: 岡田夢以)→ パフォーマー

  • 日高さおり(CV: 葉月ひまり)→ DJ

  • 松山ダリア(CV: 根岸愛)→ パフォーマー

生でライブを見たことないので、あっているか不安です。公式に上がっているライブの映像をみると、上のような構成になっていたと思います。

公式ライブ映像がみれるので、みてみるとどんな感じかわかると思います。

歌われる楽曲について

BOOM-BOOM SHAKE!

2:00あたりからのサビ?が好きです。ここのためにこの曲を聴いてる感じです。3:30あたりからもう1回あります。なんかすごい耳に残る部分です。「GO GO GO PARTY DANCE DANCE DANCE NIGHT」って言っている部分が頭で繰り返されます。個人的に一番聴くことが多かったこともあり、お気に入りになってます。

Floor Killer

「Floor Killer」のあとはみんなで揃えて拳掲げられそうですね。今年のアニサマで声が出せれば「フーー!」のところも出せたんですが。。やはりまだ声出しは無理そう。。早くもとに戻って欲しいところです。DJということもあってか、短いフレーズを複数回繰り返すので、耳に残りやすいですね。

round and round

この曲はライブ映像もあがっているので、調べてそちらも見てみてください。声の出せない現状では、アーティストと観客でやり取りができることは拍手や振り付けしかない状態です。この曲では少し簡単ではありますが、観客側に振り付けがあります。サビのところでその場でくるくる回ります!!!おそらくやるなら指示があるはずです。ぜひ、みんなでくるくる回りたいところです!

*~アスタリスク~

埋め込み動画はオレンジレンジのものです。ライブかっこいいです。
「*~アスタリスク~」を今選ぶのは、結構有り得そうだなと思ってます。BLEACHはここ最近で新しい展開をみせているので、それに合わせて楽曲をチョイスする可能性はゼロじゃないはずです!

コラボ考察

Merm4idはコラボも高確率でやりそうです。
ほぼほぼ燐舞曲とのコラボはあると考えていいと思います。
去年はD4DJ軍団で「CYBER CYBER」をやっていたので、似たような流れになると思ってます。

あとはD4DJでのオールキャストでやりそうな曲ですね。
サプライズで水樹奈々&レイチェル参戦も全然あるので注目です。
「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」
期待大です!RASもいるので、ゼロではないです。

あ~うたのお兄さんと予想のダブルブッキングで、どちらかは確実にないですね。。かなしい。sajiの楽曲予想のコラボ考察でちょっと触れてます。


まとめ

ビッグコンテンツになってきただけに、期待度は高いですね。
あんまりMerm4idを知らないだけに、生で観るときを楽しみにしてます。
以上、Merm4idのアニサマ2022楽曲予想でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?