見出し画像

BORUTO第1章を読み切ったので。

少年ジャンプ+で『BORUTO』が全話無料公開されてたので読破しました。

※『NARUTO』は全話読破済。

※『BORUTO』のアニメも一応全話見ました。正直アニオリがきつくて流し見のときもあったけど…(タイムスリップ編とかカワキ・ヒマワリ忍者学校編とかは好きだった)


読み終わっての感想。ネタバレあり?



結論から言うと、面白かったです。
最初は絵が正直苦手だったんだけど、だんだん気にならなくなって、どんどん読み進めちゃいました。
アニメを先に見てたんで、「これアニメで見たとこ!」って何度もなった。

アニメだと、次世代組がぼんぼん出てくるけど、原作は出番が少ないのね‥七班と委員長くらい?
次世代組だとチョウチョウが一番好きなんだけど、全然出てこなくてびっくり。
いのちゃんは術が便利すぎるからか、『NARUTO』の頃より出番が多い気がした。そこは良い点。

あとやっぱりカワキ。アニメのときも思ったけど、どんどん魅力的なキャラになってくのがすごい。
私はナルトが推しで、あの懐の深さが好きなので、カワキの心酔ぶりは共感できる。

ただ、やっぱりショックだったのは、九喇嘛が消えてしまったこと。
ナルトと九喇嘛が相棒になる過程で泣いた勢なので、ずっと一心同体で一緒にいてほしかった…。
あとシカマルが感情的になる場面が多いのが解釈違いかな…もっと冷静だと思うんだけど。好きなキャラだけに残念。

面白いんだけど、『NARUTO』の続編とは認めきれない自分がいるのも事実です。公式二次創作と考えたらいけるか?(矛盾)

今は、9月の『NARUTO』新作アニメが楽しみです。