ギャンブルやっても99%のバカは養分にされるだけ #87

まだギャンブルをやったことのなかったり、友達に誘われて迷ったりしてる若者たちよ。悪いことは言わない。とにかくギャンブルをやるのだけはやめとけ。

基本的にギャンブルというものは負けるように作られています。そして人間の脳はギャンブルにハマるように作られています。そうした人間の習性を利用してギャンブル中毒になった人に何度も金を使わせてギャンブルの胴元は金を儲けまくるのです。

一番やべえのが宝くじです。他のギャンブルならまだ自分の実力で勝てる可能性が上がりますが宝くじは完全ランダムです。どんだけ頑張っても勝てる確率は上がりません。宝くじは約半分のお金が胴元に持ってかれると言います。100人が1万円ずつ払って宝くじを買ったとします。集まった100万円のうち50万円が運営に持ってかれるので残りの50万円が賞金となります。これは期待値で言うと5000円です。つまり10000円払って宝くじに参加したのに返ってくるのはたったの平均5000円だけなのです。中には大当たりして20万円ゲットする人もいるかもしれませんが、基本は損するだけなのです。こんなクソゲーを夢を買うとか言ってありがたがってる大人がいっぱいいますが、あんな風になってはいけません。

ではパチンコだとか競馬だとか自分の実力で勝てる可能性が上がるギャンブルについてはどうでしょうか?もちろんやるべきではありません。人間の、自分は天才だから勉強すれば勝てるようになる!と思ってしまいがちな生き物です。ですが基本みんな凡人なのですから勝てるようになれるのはごくわずかです。ほとんどの人はカモです。考えてもみてください。パチンコやってる人が勝ちまくってたら店は潰れますよね?店が続いてると言うことはそれだけ客が負けまくってるということです。

仮に上位1%になれたとしても夢はありませんよ。去年インスタントジョンソンというお笑いグループのじゃいさんという方の時間が話題になっていました。じゃいさんは競馬で9370万の勝ったのですが、その9370万円に税金をかけられてしまい、なんと借金することになってしまったのです。9370万円当ててるのにですよ。大勝ちしても税金持ってかれて赤字になるのならマジで意味がありません。上位1%ととなって攻略方法見つけて細々とお金儲けすることはできるかもしれませんが必死こいて勝ってもそれでは夢ないですよね。

お分かりでしょうか?ギャンブルやっても基本的に負けるし勝っても税金で大量に持ってかれるのです。前途ある若者は絶対ギャンブルに手を出さないことをお勧めします。中毒性がありますから一度ハマってしまったら抜け出すのは困難です。手を出したが最後、延々と胴元に金を供給し続ける養分になってしまうのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?