JPドメインの種類とは?

みなさんはホームページのURLやメールアドレスについて考えたことはあるでしょうか?

URLの www. やメールアドレスの @ 以降のことをドメインというのですが、インターネット上の相手を特定するために用いられます。簡単に説明するとインターネットの「住所」のことです。

そしてそのなかで日本国内で使用されているものをJPドメインといい、
~co.jpや~ne.jpなど様々な種類があります。

今回はその日本国内で使用されているJPドメインの違いを見ていきたいと思います。

.jpの分類

日本国内のドメインには、
誰でも利用可能な
 「汎用jpドメイン名」
 「都道府県型ドメイン名」

組織によって異なる
 「属性型・地域型ドメイン名」

という3種類のドメイン名が存在します。

汎用JPドメイン名

~.jp 
誰でも利用可能 ~には英数字や日本語が入る

都道府県型ドメイン名

~.(都道府県名).jp
誰でも利用可能 都道府県名は英数字や日本語

属性型・地域型ドメイン名

~.ac.jp 高等教育機関
~.co.jp 企業
~.ed.jp 初等・中等教育期間
~.go.jp 政府機関
~.ne.jp ネットワークサービス
~.lg.jp 地方公共団体
~.or.jp 企業以外の法人組織

自分自身でも以前からlgやed とは何なのだろうと不思議に思っていたが、今回調べてみてそれらの違いや意味がよく分かった。

これからはドメインなどにも目を向けながら、インターネットを楽しんでいきたいと思います!

参考文献∶JPRS「ポン太のネットの大冒険〜楽しくわかるインターネットのしくみ〜」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?