第六十三話 幸福論
こんばんワイパー
33歳男性です。
幸福とは何か
欲が満たされた生活だろうか
お金に困らない生活だろうか
愛に包まれた生活だろうか
いずれもそうであるとも言えるしそうでないとも言える。
満たされた生活から何か一つでも欠け落ちてしまうとそれはほんの些細なことだとしても不幸だと感じてしまうようになる。
例えばこのニュース。
振られた男が執着心を捨てきれず、
惨めなまでに付き纏い挙句一人の夢ある少女を殺した事件。
ワイパーも失恋をダラダラひきずってたからこそ少し、わからなくもない。
(もちろん殺すなんてのはもってのほかでストーカーをしようとも思ってなかったが)
ありし日の幸せを思い返してそれに縋って付き纏ったのが容易に想像できる。
女なんて生き物は男よりよっぽどドライだってことがどうにもわからない男が一定多数いる。
(頭ではわかっていても気持ちが追いつかなかったりもする)
ただこの事件、男が消費者金融に多額の借金があるところを見るとおそらく別の精神疾患があるように思う。
例えばギャンブル依存とか。
求めてることで欲求を満たせない場合依存症者は代替行動に出る。
それが過食だったりあるいは性依存だったりするのはすごくよくある話。
メディアにはただの殺人事件で片付けるのではなく男の動機を細かく紐解いて欲しい。
消費者金融に借金がある=いわゆる普通の状態ではない
(健全な経済活動が成立していない)
のでなんらかの金銭に絡む依存がある可能性は高い。
物事を教訓として周知するにはその内情までも報道してもらいたいものだ。
遺族にとっては残酷極まりない話かもしれないが。
ワイパーが仮にこの女の子の父親の立場だったらこの犯人の男は何年経っても許さないし、むしろ生かしておけない。20年先でも許せる自信はない。
しかし光が強いと影もまた濃いのだ。
例えばこのニュース。
離婚成立後の男が孤独に任せて元妻及び子供三人を刃物で殺害し自死を試みるも出来ず、放火をした事件。
男に明らかに原因のある不本意な離婚だったのだろう。
そして先の孤独を思っての凶行であろうことは想像がつく。
思い通りにならないなら破壊してしまえという思考回路の人間は一定数存在する。
どうしても離婚が嫌だったのかもしれない。
離婚に至る原因がなんだったのか、これも上述の事件同様犯人の内情に迫る必要がある。
例えばFXや仮想通貨による膨大な借金の発覚。
あるいは不倫(一家惨殺しているところを見ればこれは考え難いか)
失恋や離婚の話となるとそういった類の話は男の方がかえって縋り、付き纏い情けない一面を見せることが多い。
女なんて生き物は男よりよっぽどドライだってことがどうにもわからない男が一定多数いる。
情はあれどそれはそれ、これはこれと割り切ることができるのが女だったりする。(もちろんそういう人ばかりではないだろうが。)
しかし男は、依存し執着し、脅し、挙句自殺を選んだり、家族を殺したりまでもする。(もちろんそういう人ばかりではないだろうが。)
離婚後の自殺率は男性の方が圧倒的に高い
特にこの相関が見られるのは日本特有らしい。
日本人男性は孤独にめっぽう弱い、裏を返せば女に甘える生き物なのかもしれない。
幸福とはなんなのだろう。
満ち足りた状態が幸福なのだとしても何か一つ欠けてしまって即座に不幸へと落ちるのであればそれは幸福とはいえない。
真の幸福とは自分の中にあるのではなかろうか。
それは人を思いやる心、博愛、あるいは自己犠牲ともいうべき愛が自分の中にあり、それを分け与えることが幸せにつながるのであればそれは幸福と呼べるのではないだろうか。
ともすれば上述のニュースのように依存心・執着心が自分を幸福から遠ざけているのではないかと思う。
幸福に必要なものは何か
幸福な王子というオスカー・ワイルドの短編小説を知っているだろうか。
児童向け短編小説でありながら意外と考えさせられることの多い話である。
以下wikipediaよりあらすじを引用する
真の幸福とは王子のような自己犠牲の心を持つこと、そして博愛の心を持つこと。
つばめもまた本来の目的を捨て王子に献身を尽くした。
この心を持てることこそが幸福なのではなかろうか。
(最終的に幸福に導かれているし)
依存の心や執着の心を捨て、博愛の心を持ち、人に尽くすことこそが幸福への道ではなかろうか。
人は命に限りがある。
それを自分のためだけに費やすことよりも多くの大多数の幸福へつながることができればそれはより大きな幸福となり得るのではなかろうか。
だってご飯は一人で食べるより誰かと美味しいねと共有して食べた方が美味しいじゃない。
一人で幸せであることより、誰かと幸せを共有できることこそが幸せなのではなかろうか。
…でも
お金があればひとまずは幸せだよね。だって資本主義社会だし。
幸福な王子について書きたかったための日記でした。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?