見出し画像

やらなきゃ、はじまらない

一昨日くらいですかね、なにごともやらなきゃ始まらないなぁと思うことがありました。
例えば、noteを書くにしても、元々ネタとか発信することがある人は別ですが、いきなり書こうと思ってもネタなんて浮かんでこないんですよね。実際に書く習慣ができることで、日々の起こった出来事とか考えてることを「あ、これ書こう」ってなるわけですよね。だからやらなきゃ始まらないんですよね。まあ実際に投稿しなくても頭の中に"note"とか"ブログ"とかいう意識があれば始まりますが。ほとんどのことにおいて、それをやっていくことで着眼できることがあると思うし、それが現場の経験から来ている割と正しめな感覚なんだと思う。だからなにかを始める前にどう攻略しようとかみたいなことを必要以上に考えすぎても良くないんだなーと思いました。

当たり前のことなんですが、久々にnote投稿しよーと思ったらまったく書くことが思い浮かばなかったのでやっていないとだめなんだなーと思いました。とはいえどんなしょぼいことでも書くことでなにかが始まると思って!

ばいばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?