見出し画像

シティ s2 ロストギラティナ

シティ3回目初トナメ
Top4ということで備忘録

 




自己紹介


・PN ダイチ
・リーグ シニア
・活動範囲 関西

当日のマッチ


予選 
サーナイト 5ー2 後 勝
サーナイト 5ー0 後 勝 
リザードン 5ー0 先 勝
トドロクツキ 0ー6 先 負
ロスギラ 勝 (忘れた)

トナメ
トナメ ロスバレ 6ー2 後 勝
リザードン 3ー6 先 負 

結果 予選4-1 トナメ2回戦敗退 Top4
https://x.com/Dazhi114/status/1736330574141493295?s=20

デッキリスト

ギラティナ

採用理由

  • ギラティナ

ギラティナは4or3で悩んでいましたが
ギラのミラー、武人炎帝、ミュウ等との練習を踏まえ3枚起きたく、1枚でもサイド、ロストに行くと難しくなるため4にしました

  • ゲッコウガ 

2色型で使っていた頃もありましたが後でも触れますが月光手裏剣を撃てる強さを考えると確実に入れたいです

  • ネスト-VIP

後半のネストで山を混ぜる、ヤミラミ等を出すことを重視したためネスト4にしました(上振れるならVIP4でも良いかなと)

  • 入れ替え札

ギラティナの入れ替え札で挙げられるのはポケモンいれかえ、カート、ヒモの3つであり
いれかえはギラ上を逃がすことが可能
ヒモはヒモなし構築も使用しましたが裏を呼べる方が強い時が多く結果的に2.2に固まりました

  • 干渉サポート

ツツジとジャモ2or1どっちにするかは結構ギラ使ってて迷いましたがやはりカウキャの登場で雪道カウキャツツジが非常に刺さることが多く今回はツツジを2枚にしました(ナンジャモもサイド4にコントロールされた時に使える、相手に1枚しか引かせない、自分の手札にあるエネを下に落としつつ比較的辺りの多い山を触ることが出来る等非常に強いです)

  • ボスとカウキャ

ボスを1にしている構築を見ますが断然ボスは2派です。カウキャがサイドが取られてないと使えない(最後ボスでフィニッシュ多)、ボス1だとロストするとキツすぎるため

  • 雪道

いつもは3枚ですが今日は一緒に練習してくれてる方と話した結果4枚にしましたこの1枚が自由枠です
今日は雪4入れたおかげで助かった!
エネルギー

2色型もいいですがやっぱり3色が1番しっくりくる
純粋に択が増えるのが良い

感想

いつも見ているポケカ飯さんの所に自分が入っていることに猛烈に感動を覚えました

ポケカ飯 シティリーグ s1 12/17より


今日は相手が詰まっている間にしっかりとロストを貯めることができ、後2月光手裏剣を2回することができました(流石に気持ちい)

ラストのリザとの戦いは1番後悔が残っており、まだ山を圧縮することが可能だったのに妥協してしまったためギラの下取られて負けてしまった。山を圧縮してカウキャ、雪道、ツツジして相手の勝ち筋も減らすべきだった(緊張してアクロマしか頭になかった)かなと、自分への褒美のざる(特)食べてる間に反省していた。次からは緊張しててもしっかりと落ち着いて今1番相手が嫌なこと自分にとって得になるプレイングを探そうと思った。

初のトナメでとても良い経験になったし、シティで色んな人と仲良くなれたため実質1位

今日の悔しさ、嬉しさをバネにCL京都頑張る!!(ななっぷるのサインが早く欲しい)
もし関西でポケカしてる人いたらx(twitter)で仲良くしてください!

ダイチのX(twitter)

ダイチ
https://x.com/Dazhi114


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?