見出し画像

【エッセイ】今のnoteってマークダウンかけるんだね

noteっていつからマークダウン対応してた?


久しぶりに使うnote


このアカウントは2019年からある。意識高い系に意識を乗っ取られていた時期にスマホでフリップフリップしながら書いてたやつだ。何個か記事も投稿してたが相当恥ずかしかったのでさっき非公開にした。

このアカウントに触れていない時期が4年間あった。4年間色々なことがあった。4年もあればどんな人間でも何かしらは変化がある。それは個人的、社会的な環境の変化からくるものもあるし、単純に発達段階に従ってライフスタイルが前進するというのもある。自分はいつの間にか大学生になっていた。

4年前の自分がどういう人間であったか


4年前このアカウントを作ったのは高校入学して少し経った頃だった。学校に馴染みきれておらず遊ぶ友達もいなかった。でも生活はできた。少し滅入りながらも。その中途半端な状況を打破しようと始めたのがnoteの投稿だった。

そのくらい時期は「キャリアの5G通信が始まると国民総発信時代がいよいよ始まる」とか「アウトプットが人生を変える」とかそういう意識高い系、自己啓発的な情報に洗脳(?)されていた。おかげで高校上がりたてのほぼ中学生みたいなやつにもnoteで投稿するという選択肢があった。

当時は趣味のピアノ関連のことを投稿していた。その時の記事のタイトルを少し上げてみると、

  • 【超入門】ピアノコードの基礎知識〜初心者向け〜

  • 【ピアノコード】楽器meを活用しないと損する理由

  • アップライトを開けるべき3つの理由とその方法【3ステップ】

とそれなりになんかありそうな感じにはなってる。でも"超入門"とか"初心者向け"ってのは、自分がそれほど深い知識を持ってないことがバレないための逃げだったし、ほぼ中学生の文章だから接続がおかしかったり論理性に欠けてたりした。

投稿の終わり


徐々に友達ができた。みんなで決めた週末を楽しみに過ごすことが増えた。そしてnoteの投稿はしなくなった。こんな投稿してたんだ、とは誰にも言わなかった。なんとなく蓋をした方が都合がいい気がしていた。

部活をし受験をし大学生になった。

4年前からいま


4年前では考えられなかった世の中になった。
特にAIを筆頭とするIT技術は目まぐるしく発達した。プロレベルの画像を簡単に生成できる。機械がアイデアを考えて出してくれる。
5Gは社会を大胆は変えなかったが、snsの普及は多くの人の発信の機会を提供している。

マークダウンが書けるようになっていること


対して自分はというと、マークダウンが書けるようになっていたのである。notionで授業の管理をする時に使い始めて習得したものだ。

そして最近noteを久々に開いた。マークダウンが使える。

4年前の自分との邂逅


4年前になかったものを確実に今の自分は持っている。それは経験とかスキルとか思い出とかそう言ったものを。

でも、当時の自分を現在の自分が全て内包できていないというのも事実ではある。

このタイミングでそれに気付いたとき、なぜかはわからないけど、過去の自分からエネルギーをもらえた気がした。


以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?