UIデザイナー入門 勉強日記 ~未経験からデザイナーへ~


はじめに

こんにちは!daichiと申します。
UIデザイナーとして就職を目標に0からUIの勉強を始めます!
【BONO】というUIデザインに特化したコミュニティを元に勉強をしていきます。UIをデザインしていく上での気づきや学び、自分の考えなどを発信していけたらと考えています!0からなので、率直な自分の感情が混じってます。

学んだこと

UIの構造について

UIは3つの要素から成り立っていて

1.ナビゲーション
2.コンテンツ
3.アクション

この3つの要素からホーム画面など全ての画面が成り立っている。

フォントについて

ソフトウェアサービスはOSデフォルトフォントが基本

なぜなのか?
1.デフォルトフォントということは、誰のパソコンにも最初から入っているフォントなので誰でも使える
2.読み込みに時間がかからないので、不可が少なくスピードが速くなる

以上の理由(多分もっとあると思うけど)でOSデフォルトフォントが基本みたいです。

OSデフォルトフォント
Macの場合
Hiragino Sans (日本語)
Helvetica (英語)

Windowsの場合
Mieryo / YuGothic (日本語)
Arial (英語)

アイコンについて

UIなどで使われるアイコンは
Googleなどが無料で誰でも使えるようにオープンされている
Material icon で検索するとヒットする

・iconの大きさ、余白
iconは正方形の中に入れ余白を持たせて管理する

なぜなのか?
・iconにタップをする際、小さいと使いづらい(ユーザー目線)ため
・他のアイコンと変更するとき、サイズを変える手間を省くため
・他のアイコンと並べたときに均等に配置できるため統一感を持たせやすい

他にも学びがいっぱいでしたが、1回目はここで終わろうと思います。
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?