見出し画像

20220618-19_辰巳法律研究所論文公開模試

本記事は、2022年6月18日〜19日の2日間にわたり、会場受験した辰巳法律研究所による論文公開模試の結果です。

定価は、26,600円となります。他講座(予備試験総択・論文予想答練)との抱き合わせによるパック割引や受験生割引と併せて10%オフとなりましたので23,940円となりました...💸

これ以降、平均点等の情報が含まれており、難易度が予想できてしまうこともあります。
また私の感想も含まれていますので、まだ解いていない方・これから解く方はご注意ください。


===⚠️以下、ネタバレ含みます⚠️===

注意1:調整前の素点です。調整後の点数は公開されていないので分かりません。
注意2:「参」とあるのは参考答案に選ばれた科目です。
注意3:一次集計に過ぎません。最終的な総合成績は7/5(火)あたりに判明するそうです。

行政法と労働法が死んでいる


憲法26
行政17
刑法23
刑訴31
労働21
民実40参
刑実23
民法36
商法23
民訴31
総合計271

言い訳に過ぎないが、この模試の前日である金曜日の夕方から、目に異物感を覚え、眼科に行ったところ、まぶたの裏側が炎症を起こしていると言われた。目を動かすとザラザラと目玉に何かが当たる感覚があり痛くて、夜もろくに眠れないまま模試を迎えた。
一夜明け、模試の当日も問題文を読んでいても眠気がまとわりつき、かつ、目玉に違和感があり集中していたとはいえなかった。

論文式試験は300人刻みでA〜E評価となり、1,501位以下はF評価となる。
今年の短答合格者が2,829人なので、
・上位10.6%以上(300/2,829)がA評価
・上位21.2%以上(600/2,829)がB評価
・上位31.8%以上(900/2,829)がC評価
・上位42.4%以上(1,200/2,829)がD評価
・上位53.0%以上(1,500/2,829)がE評価
・それ以下はF評価

と仮定してランク付けすると以下のようになる。

憲法24/95位(C)
行政54/95位(F)
刑法43/95位(E)
刑訴25/95位(C)
労働52/94位(F)
民実02/93位(A)
刑実43/93位(E)
民法09/93位(A)
商法40/93位(E)
民訴23/93位(C)

A2つ、Bなし、C3つ、Dなし、E3つ、F2つ。
EF評価の科目をなんとかしなければならない...。

とはいえ、本番までもうあと数日しかないので、これから特別な対策をするといったことはない。とにかく体調だけは崩さないようにしたいと思った。

DAI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?