マガジンのカバー画像

随筆

118
Dlife(日々の日記)以外の記事全部! オススメの本 オススメの映画 買ってよかったもの 旅のコツなどはこちら。
運営しているクリエイター

#写真

ヒモの間にしたい100のこと

🌟1.椎間板ヘルニアを治す牽引50キロで達成 2021/10/21達成 痛くはなくなったけど完治ではないと思うのでたまに通います 2.ステロイドでバキバキにするいつから始められるかなあ 11月には始められたらいいな 🌟3.『御冗談でしょうファインマンさんを読む』2021/9/23日達成 好奇心旺盛な人の人生は面白い。 夢に感覚がどこまであるかを実験しているところが個人的に好きです。 🌟4.『人生のメリーゴーランド』弾けるようにする最近弾けてない今日は弾こう! 2021/

ブログを始めたら見える世界が変わった話

【自己紹介】 【サイトマップ】 【ブログ】 ---------------------------------------------------------------------------------- なぜ始めたか 2,000円だけ持って家を飛び出し12時間かけて東京来たけどお金を稼ぐ術がない。 ペン売り歩いたり、派遣サイト片っ端から登録して日雇いのバイトしたり、出前館、Uber登録してお金を稼いでみたけどどれも自分が動かなければならないしどこまで行ってもそ

note 20日毎日投稿した結果-ダッシュボード公開-

今日でnote毎日投稿20日目になった。 ダッシュボードはこんな感じ。 6,240pvがどんなもんかは分からないけど 次は1万pvを目標にしようと思う。 20日間の記録 記事数:44 フォロワー:+105 4月30日はどうなってるか楽しみだ。 このサイトで大まかな推移見れるからおすすめ

noteとブログの違い

noteはかれこれもう2年くらいやっている。 日記やアウトプット目的でなんとなーく始めただけだけど 560記事も書いてたしフォロワーも370人もついてくれた。 始めたキッカケって本で出会った一言なんだよな。 長いからこの記事の最後の方に載ってます。 ちなみにこれが記念すべき最初の投稿でもある。 タップで飛べます。 今振り返れば面白いくらいに想像通りに進んでるね笑 -----------------本題----------------- 一昨日パソコンを壊してふと考える

ホームレス お金について思うこと

お金の使い方を考えた。 最近手渡しのバイトをしているから財布に1枚2枚と紙の枚数は増えていく。 10万を貯めるという目標を立てたが果たしてそこに意味はあるのか。 お金はよくよく考えてみればただの紙。 でもそこには信頼という見えない価値がある。 でもそれはもっとずっと上の額になって初めてついて来る。 もう一つのお金のいいところは選択肢が増えること。 自転車から電車で移動できるようになったり、 石の上からカプセルホテルで 寝れるようになったり。 世の中には飛行機

ホームレスになって1週間

突然に家を飛び出して今日で1週間目。 とりあえず東京向かおうという選択は間違ってなかったようで 今は新宿駅8階のおしゃれなカフェで道行く人を見降ろしながら これを書いている。 飲み物の値段? 100円。 アンケート答えればマイナス100円だから実質ただ。 所持金2,200円。Suica700円。口座1,000円。 この状態だったのが今では所持金6,000円もある。 2,100円しか増えてないけどちょっと余裕が出てきたところ。 今後の目標は20日までに10万円集

木の根

僕の目の前の風景。 上野公園のスタバより。 ここは最強だね。 相棒の自転車をただで止められるしWi-Fiもあるから こうやって記事を書くことも出来る。 (人が多いからちょっと遅いけど。) さあ、この何の変哲のない一枚の写真をぼーっと眺めて思ったことを書こうと思う。 先週の満開の桜が散り始めたというのに奥の道にはまだたくさんの人がいる。 若い人もお年寄りも子連れもカップルも。 この木を擬人化したら何歳くらいのどんな人になるんだろうか。 幹はまあまあ太く根はし

インドで暮らしてて驚いたこと 6章

5章くらいで終わりにしようと思ってたんだけど一番伝えたい詐欺上級編をまだ書いてなかった。 何個かあるけど上級編は悪質なやつ。 危険系から言ってくと、 リキシャで仲良くなったドライバーに日本語喋れる友達いるから一緒に明日も専属で案内してあげるとか言われるパターン。 大体友達の詐欺師連れてくる。 こうなったらもうおしまい。 詐欺師巡りの旅の始まり。 友達(詐欺師)の店でバカ高いスカーフを買わされ、 友達(詐欺師)の占いやマッサージに連れていかれ宝石とかオイルとか買

大学生。旅館やります 是非来てください

私ごとですが2020年8月から愛知県の渥美半島にある旅館を経営することになりました。 ゼミの先生の紹介で先日急遽決まりました。 ベトナム、インド、タイでの経験が活かせるといいなと思ってターゲットは在日外国人です。 が、全然誰でも遊びに来てください。 色々お話したいです。 夢である ”世界中の誰もが心の底から満足できる宿泊施設” に1歩近づいた気がします。 経営や集客の知識もまだ何もなくミジンコレベルですができることを日々もがきながらやっていこうと思います。 カエル

海の見える街 ダナン

2019年4月から8月の5か月間。 僕はベトナムの真ん中。 ダナンという小さな町にいた。 日本人はまだ200人くらいしかいない。 韓国人にとっては楽園。 日本人にとってのハワイみたいなものらしい。 だから韓国人街もあるし、本場の韓国料理も食べられる。 別に韓国にそこまで思い入れはないけれど韓国料理はうまい。 僕はそこでの暮らしが好きだった。 写真のようにちょっと背の高い山に登れば全部が見渡せてしまうような小さな町。 あてもなく海沿いをバイクを走らせて、

世界のカフェ

海外ってオシャレなカフェ多いよね。 今回は僕が出会ったそんなカフェ達を雑に紹介していく。 ほぼアジアだけど笑 これはベトナムのダナン 外見と打って変わって中はこんなに開放的でおしゃれ ぼろい木の机だからこそ飲み物が映える。 昔を感じさせるのもあればこんなのもある 代官山とか青山にありそうなカフェがゴロゴロある 外席もいい ローカルな日常をに溶け込んでのんびりするのは最高 カウンター席も多いよね バーメインのカフェもあるよってのは日本に多いけど カフェの外観でバーもあ

バンコクのススメ

バンコクの魅力紹介シリーズ。 食。 飯テロ注意。 2か月住んで食べた美食を大放出します。 パパイヤサラダ! ライムをぐるっと一絞りして食べるのがたまらない。 絶妙なスパイシーさとさわやかさ! よだれ出てきた。笑 180円。 パッタイ! これなしには帰れない。 タイの焼きそば。 これもめちゃおいしいんだな~。 180円。 ジョク! おかゆ。 日本のおかゆは嫌いだけどタイのはめちゃうま。 これはミシュラン載ってるやつ。 350円。 Prince Heritage Hos

自分へ。目指すのはメタモンよりもカメレオンだよ

世界は常に変わっている。 これを読み返している今はどうなっている? 車は空を飛んでる?瞬間移動はできる? 2020年の自分には想像もつかなかったモノがあるんだろう。 世界はVUCA WORLDと言われているよ。 単語は全部忘れた。 けど曖昧で先行き不透明でとにかく予想できないよってことだったと思う。 そんな時代に何が必要かって考えた時ずっと変幻自在に自分を変えることだと思ってた。 ポケモンのメタモンみたいに。 だけど海外での生活を振り返っていてついさっき気づ

インドで暮らしてて驚いたこと 2章

前回の記事が好評だったので第2章を書くことにしました。 第2章は詐欺初級編と列についてです。 まず詐欺ですがめちゃくちゃ多いです。 インドにはルノアールはないのでそこら中に詐欺師がいます。 観光スポットでの発生率はほぼ100%でしょう。 案内してあげるなどという甘い誘いには乗らない方が身のためです。 駅も確実です。 駅をひとたび出ればまるでジャスティンビーバーにでもなったかのようにインド人にもてます。 どこ行きたいの。 地名。 オッケー。 と訳の分からな