見出し画像

オリポピオリポピのメモ


オリポピオリポピ
地球からは遠い星、そこで、二匹のネズミの仲間と暮らしていた。地球とは、メールでやりとりはできる。脳に直接届けたり、向こうから来たりする。たまに、住んでいる家の名前という時もある。本当は存在していないんだけど、存在している、地球からは見えないという時もある。虹色の惑星という時も。そこに住む人は、虹色星人または、ゴンゴ星人と呼ぶ。

一回間違えて地球を、壊してしまい、ごめんなさいで作ったのが今の地球。

衛生ランプ1155
電波とかを運ぶ機械で通信できる

1年は17月まである。季節は26個ある。

神様の歌
頭の中で考えられないような特別なことが起きる。例えば、超意地悪を女の子にしている人とかを見た時は、それを見た人は、そういうことをやめて欲しいと願うと、女の子を守ってくれるような特別なことが起こる。
願い方は、「ンーヤミー、ンーヤミー」という歌を唱える。それが神様の歌。

神様は、一人ではなく、12人いる。
全員の名前は知らないけど、4人だけなら名前を知ってだけど今は、思い出せない。

オリポピオリポピは、無数の星集まりで、自分の昔住んでた星は、北極側のほう。

地球を守るような位置にある。
半分壊れた星もある。
地球の中心とも繋がっている。
もう自分は帰れない。

「フォフ」
向こうでは宇宙のことはこう呼んでいた。
地球とはちょっと違う言い方で呼ぶ。

「グリ」
向こうの言葉では、地球はこう呼ぶ。
地球人のことを「グリ人」と呼ぶことも。

自分
オリポピオリポピから地球に来た男。実はロボットで、怒ったりもできる。目的は、オリポピオリポピのボスに言われて来た。ピルキーの形をした宇宙船できた。ボスの名前をピルキー様と言うこともある。
地球でしか作れない薬を作るために来た。その薬は、オリポピオリポピの病気を治す。その病気のウィルスは時間を超えてくるため、自分は地球に来たというのを理由にして来たが、もう一つの目的もり、アンディファクトを倒すのが目的。

それから、グリ人の45%を虹色星人にするのが、本当の目的。というのは冗談。
サンダル•カニオはこの宇宙に、何人も存在し、地球のカニオが自分。

年2回、2月と10月にお祭りがあり、自分は地球にいて遠いため、オリポピに戻れないから、地球から遠隔操作でロボットを操作し参加する。屋台もやっていて、色んな世界のカニオが作った音楽のダウンロードコードを売る。

たまに別のカニオからライブの連絡が来るが、色々なことを口実に断っている。グリ人は参加できない。

地球に来た時の宇宙船が壊れて、公園などに部品が散らばっている、それを集めて宇宙船を直したいと思っている。全部で8つあり、現在は巨大な石になってしまっている。ブラックタピオカ号という名前。

ピルキー
鳥の王様、ピルキー様と呼ぶときも

ポニジャカ
ウィルスと戦ってる。優しい生物。見た目はゾウみたいな感じ。

エグナーチョウチョ
ウィルスを倒せる。未来の自分が作った薬のような虫。

ズランナーズラシティ
ウィルスのボス。
見た目は、おっきい。

アンディファクト
本当の敵のボス、世界を操っている。
大きい顔をしている。コスタリカとか、日本とかオーストラリアとかを移動している。どこにいるかランダムだからわからない。機械じゃないんだけど機械でできてる。、

オッティー
ネズミの仲間、虎みたいなんだけど灰色、ごげ茶色。コーヒー屋アルバイト、ライブすることもある。サンダル・カニオの弟子

サンダル・カニオ
カニオの曲名「キックス」「カニウエオ」
この二曲は蟹と人間の子供が戦うゲームの音楽にもなった。自分がカニオのゲームを作っていたということも。
17枚レコードを作った。

元々人間だったが、蟹薬を飲み、カニ人間になる。音楽を作ったらヒットして、グッズなども売れる。

「傘を回しながら」
シャンソンぽい音楽
傘を回しながらこうやって歩く
雨が止んだらこうやって持つ
(歌詞一部メモ)

「カニオのクリスマスソング」
カニオのぬいぐるみを貰った子供が喜ぶという内容の歌詞
友達のスカイナーとプレゼントを配る。

「ロボカニオミュージック」
人間に取り憑いた機械のカニオが暴れ回るという設定の世界の歌

「カニオスマリ」
ニンジャのカニオがテーマ
途中までしか聞いたことない

あとは知らない


サンダル・エビノスケ
昔はサンダル・カニオより人気があった。カニオとコラボしたりもする。カニオのお父さん

「カニと人間の子供が戦うゲーム」
エンドリースタジオが作った。
人間の子供がカニを残らず踏み潰したら人間の勝ち、どちらのチームにもなれる。

人間の子供
10人、武器は足、カニに顔をチクっとされないために、洗濯カゴを被って走る。
歩くと街ができる。

人間の子供のキャラクター:
ジェニースコンブ
洗濯カゴをリュックみたいに背負っている。

カニ
絶対自分の基地から始めないといけない。
たくさんいる、武器は、銃とかハサミとか、カニが倒されると、宇宙船みたいのに吸い込まれる。
カニが人間の子供の秘密基地に行って基地を破壊するとカニの勝ち、そこをカニタワーにするのがカニの目的。歩くと波ができる。それに巻き込んで敵を倒せる。

カニのキャラクター:
アワアワワ
手から泡を出せる
巨大な椅子に座っている。

ゴミゴミオ
手が伸びる能力

ゲームのシーズン2
カニが負けそうになり、
人間計画によりカニが人間になる。

もう一つのカニオ計画というのがあり、カニオがカニオxになる。

カニオバスが来て、今すぐ脱出しろ、となる。

シーズン3
宇宙をテーマにしたもの

シーズン4
動物園をテーマにしたもの

シーズン5
仲間たちが船を手に入れる。エイやサメが出てくる。海をテーマとしたもの。
商店街で買い物をする。

シーズン6
植物になってしまった仲間を元に戻すために、天国のような未来の世界へ治す材料を探しに行くことに。途中洞窟の道が二つに分かれており、二つのグループに分かれたりする。

シーズン7
自動のギミックで動く、半身のロボットアンディファクトを倒すために、これまでの仲間が集結し、倒す。ゴリラくんが活躍する。

シーズン8
ザニーさんが出てくる。ザニーショップに発明品を持っていき評価してもらう。

シーズン9
新しいザニーショップが開店するが、破壊される。

シーズン10
小屋ウサギが出てくる。イッポ族の集団も。この時、イッポ族のサンダルカニオも登場。

お花くん
古代の飛行機に乗っている。

ヨーダさん
スターウォーズのヨーダみたいな存在

ガエルくん
宇宙飛行士のカエル

ガエルくんのお父さん

骨くん
骨でできている、サンダルカニオの師匠

サンダル•カニオ
イッポ族、マイクとレコードを持っている

DJゴミオ
サンダル・カニオのおじいさん、もう死んでしまった。

DJエビカツ
カニオの息子、サンダルカニオジュニアとも呼ぶ。サンダルカニオの息子、DJをしている時は、真剣な怒った顔になる。

ポップコンズ
グリ人のやっている音楽グループ、30人
歌とかダンスが好きなため人気

オッピー 
ネズミの仲間、ウサギなんだけど、ピンク。イチゴミルクのような色。夢のタウンセブンでアルバイトしてる。ロボットを作る勉強をしている。

ネズミの仲間の家は
虹色の家
車は黒と赤とピンク
横に金庫がある 金が入っている

木のオーゴリ
動物、オーゴリダンスを踊る
コウモリのような動物。
羽の下の毛が黒いとやさしい。
紫だと毒があり、落ち着きがない。
「まーあ、まーあー」と鳴く。

ピーピーさん
魚の仲間、水の中で服を着替える
水族館にもいる、ちょっとちっちゃい、大人、ご飯食べる、お米残さない。野菜も食べる、ブロッコリーとニンジンが大好き、エビご飯も好き、梅干しおにぎり、カッパ巻きも好き

ドルヒー
オッピーの仲間、魚とキリンが好き

ドロミー
オッティーの仲間
灰色、耳が生えててキツネみたい、エビみたい

「ぽこぽこぽこ、ぽこぽこぽこ」
オリポピオリポピの流行りの笑い方
「おはよう」という意味もある

夢のタッチくん
ウンチの仕方を相談してる
タッチパネルに住んでる。

ポーペーランド
パソコンやアイスがある

森のびっこさん
みんなの来る前に夏祭りの準備してる

虹色バナナシェイク
お祭りのバナナシェイク屋で買った。
よく友達と飲みながら歩いた。虹色の粉が入っている。懐かしい。

それに並んで人気なのが、
デコレーションケーキソフトクリーム屋台

食べると、頭が起きる。ハッピーになったりする。中に紙が入っていて「あたり」がでると、カニオグッズがもらえる。カニオのクッションとか。


『夢』のことを『白い貝』と呼ぶ

夢のぴっこちゃん、という人もいる。

夢の特別じいさん
特別なことをしてくれる
虹色、笑ってる、神様の仲間の一人。夢だけの神様。

アニデス
ハードボイルドな喋り方のキャラクター
ゲームのキャラクター

スヌーピット君 
アニデスの子分のような存在
ストーピオ君、スノーピオ君という時もある。

ジャニデス
アニデスのパートナーのような存在

ボコリ
食べ物、野菜
ボコリのスープ
塩の砂埃の粉が入っている、オリポピオリポピ特有のもの

リンゴロリン
食べ物、美味しい

カモメ虫
尻尾があり、お花が尻尾についていて、その上に毒キノコが生えてる。ゴキブリみたいな触角。一回刺されたことがある。前から噛み付いてくることもある。

ゆうすけとネコバースト
ネコバーストは宇宙を冒険する。
ゆうすけは、ネコバーストの仲間の猫。
ウィルスと戦ってる。

「スマイツ!」
順調という意味

「ノーキャスト!」
猫が逃げたという意味

マシュカラねこくん
黒猫

マシュメロねこくん
ふわふわの猫

ナミオカとかげくん
ねこバーストの友達
前、一緒に旅行へ行ったことがある。
外国まで、エンドリアという国

エンドリア
流行ってる美味しいものは
キウイとリンゴ
恐竜という意味もある。
人の苗字に使われるときもある。

劇「賢者の自分自身の旅」
ステス・マイツ
スカンク・アーサルトと森で出会う、家でキノコを育ててる。仕事はゴミの収集。

スカンク・アーサルト
赤いリュックを背負う。サボテン山に詳しい。
みんながサボテンを食べてくれるのが嬉しい。
サボテンを持って帰るための袋を用意している。ライトを三個持っている。

エースルドン
ステス・マイツの相棒
不思議なパワーを持つ不思議な存在

エンドリオ・スティンゴ
いっぱい幸せにしてくれる料理屋さんのプロ、チャーハン、デザートも美味しい。

サボテン山
森の奥にある。
オリポピオリポピにある。

「エグナーなこと」
お花の匂いを嗅いだり、見たりするということ

「エンジニアナス」
見たものを絵にすること

アールピーポー
マンゴーのようなフルーツの一種、発音を間違えると、「警察を呼ぶ」という意味になる。

オリポピオリポピには、世界が二つある。現実と裏の世界があり、太陽の色、空、木の生え方などが違う。

夢のゆげちゃん
女の子の友達、湯気のように綺麗、

「牢獄の剣の話」

昔、「あぶらくさい」という名前の国に行ったことがある。
オリポピオリポピからみんなでバスで行ったことがある、暑い感じだった。そこで戦ったことがある。
敵のボスを牢獄の剣で倒した。
牢獄の剣をオリポピオリポピに取りに戻った。牢獄の剣は魔法の剣。
今もオリポピオリポピにしまってあるはずだろう。

エンドル 落ち着いて戦った男
エンドルしか抜けないはずの剣が自分も抜けてそれで倒した。
倒した後、カニオがライブした。
それで国の名前が変わった。
名前は覚えてない。

妖怪について

こばやし男
「こばやし、こばやしー」と踊る妖怪

毛糸転がし女
猫のように毛糸の玉を転がす妖怪
ちっちゃくなったりもできる。
悪戯が好き

牙付き女
噛まれると自分も牙が生える、オリポピオリポピのバンパイアのような妖怪

公園男
公園にいる妖怪

茄子男
「ナスーナスー」と言いながら一週間くらい八百屋の回りを歩きまわる妖怪

いなりじじい
稲妻のように怒る妖怪

「虹色星のザニーさんに要注意」

ザニーさん
「友達になろう」と言ってくる。ザニーショップに連れて行き、買い物をしないと出れなくする。それか、お金を払うか言われる。
ザニーさんにはついて行っては行けない。
けれど、友達になればいい奴。
本名は、ザニザニザリガニザニー

ザニーさんに発明品を見せに行くと、素晴らしいものの場合、「オー、ザニー!オーザニー!」と称賛するが、酷いものは、無視する。
ザニーさんは、イッポ族という民族。
イッポ族のサンダルカニオもいる。

ザニーカンパニー
ザニーさんの会社、ザニーショーというショーを見せる。

DJカニオの新しいゲームにも登場する。
レコードを集めて、DJサメを倒すゲーム。DJバトルで負けるとその時使ったレコードは人気がなくなりしばらく使えなくなる、というシステム。ザニーショップではレコードを買うことができる。

出てこい、小屋ウサギの話
ウサギがレンガの家に入っており、オオカミたちがその家をとりかこんでおり、出てこい小屋ウサギ!と言う。小屋ウサギたちは、家でピストルなどを製造しており、タイミングを見て、家のドアの鍵を開けて、外に出て、扉の前に並ぶと、一斉に作った武器でオオカミを惨殺する。

みずすぎみずお
全身が水でできている

空飛ぶナマケモノ
空を飛ぶナマケモノ

とんかつくん
ナマケモノ、ウォルスという別人格があり、ウォルスの時は、話し方が大人っぽくなる。拳法の達人。

木くん
ナマケモノにいつも掴まれているので、
疲れている

マグマくん
マグマでできている

マグマ猿
マグマでできてる猿

怪しいグリ人
怪しい地球の男

毒男
毒でできている

三角くん
三角の形、黄色い

宇宙くん
体が宇宙になっている

草くん
草に紛れている

バラくん
バラの花のキャラクター

メトリックファンストの島
昔、そこにザニーさんとアンディファクトがその島にきて、島開発をしようとしていた。悪魔のエナジーが地面につまっていて、アンディファクトは悪いやつになった。

人間は無限なんだ、という考えがある。

ボルテイヤヘイヤ
目的地にたどり着くために必ず通らなければならない道を意味する。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?