無視星:R2-8-7.Fri

フーっと溜息。私が落ち着ける場所は限られており、そこでスマホをコチョコチョ。

昨夜22時過ぎに

キュウねぐらに戻り、今朝は、下記のようにアレコレ、、。

けふの教訓は、ムシとその対策。

夕べ、飲まず食わずで辿り着いた時。ドアを開けた途端に右手前腕に蕁麻疹。すぐ右手のキッチンは、一見キチンとしてるが、とんでもない。各所に汚れがあり、異様な臭気と、ベチャーっとした熱の篭もり。

一息吸ったら、アタマクラクラ。すぐに間取りドアを全開し、水道水をジャカジャカ流してうがいをした。

それから、1時間ほどかけて、流し、冷蔵庫周辺だけ拭き掃除したら、夕飯取る元気なく、カビくさいベッドに横になる。布団は、リュックから風呂敷で、、

確か3週間程前に来た時は、さほどではなかったけど、、これはアレルギー感作が考えられる。

はっきりいへることは、管理人たる愚息はまるであてにならないこと、そして、自分が出来ることに集中するしかない。

前回取った草、その前に剪定した庭木の枝、そして、離れ流し横にギュウギュウ詰めにされたゴミ。これらをにわの焼却炉にまとめた。燃焼効率を考え逐次投入し、私は黴だらけてほうちされたままのコート、手袋などを洗濯始めたら、近所のどこかの人が来たらしい。声が聞こえた。「ジョーレーで」むにむにゃ、、。規則大好きの元コームイン。私は息子に後で言った、「馬耳東風」。あるいは、「恥問うwho」のほうが良かったか?

世の中は、雑音が多い。 せっかく故郷の法事で帰ったのに、、、。

昨夜、バイパスを降りて元のねぐらに向かう時、東の空に浩然と輝くお月さまがあった。 その明かりで周辺のお星さまは、1つくらいしか見えなかった。