ピンチはチャンス

僕は全く仕事の取れない営業マン。

一日100件近く電話しまくってた時期もあった

会社での仕事は人伝いで入ってくる。

まったく知らない人間に頼む。

てなかなか難しいし、僕らは知ってる人に頼む。

結局人間関係てとこなのだとようやく気付けた。

だからまずは人脈作り。

そしたら毎日飲みに行って、たまたま隣に居合わせた方が社長さんで…て

結構な大変な動力、そしてお金もつかうだろう。

ではどーやって人脈を作ろう…

通常の仕事もありつつ、動画に目を向けて

まず、自分に興味をもってもらう。

よしインスタだ!

そしてインスタライブだ!

まだまだプロセスの話ばかりだが

これから最高体験を話せるように頑張ります。

さぁYouTubeのチャンネル登録者数の増加数みてみましょう!

インスタで動画撮影にいった

漁師のジョージ君、ジョージ君の知り合いの方々や僕のフォロワーさんがメイションで拡散くれている。。。

そのおかげもあって

一気にチャンネル登録者数が伸びた…

やはりジョージ君の人柄でしょーね。

人を大事にしてるからだからこそだと思う。

それに日曜日撮影に行ったフードコーディネーターの橋本さん。

長文でポストしてくれてタグ付けしてくれて…

感謝、感謝😭

インスタライブ始めてからとゆーもの皆の前で僕は夢を語る→応援してくれる→モチベーション上がる。→動きまくる、の凄い勢いで人脈が広がっていると思う。

まさにPDCAサイクル。

Plan(計画)
Do(実行)
Check(評価)
Action(改善)
トライアンドエラーってことでしょ。
【Daddy_Works】ダディーワークス
35歳、知名度0、嫁、子供2人、平社員、お小遣い1万円の動画クリエイターがYouTubeでバズるまでの道のりblog

アナタがその目撃者の1人となる。

【Daddy_Works】ボクのメインアカウント
https://www.instagram.com/daddy_works/

【田舎暮らし動画クリエイター】-毎日22時インスタライブ中-
https://www.instagram.com/inakagurashinodouga/

【YouTube】

https://www.youtube.com/channel/UCgS9TAVRHaZBwliy1cyVNLw?view_as=subscriber