見出し画像

縦の糸は国境、横の糸は貧富

富裕なリベラル様が国なんか要らねえ世界はひとつなんてイマジンしてるの、なんの事はない国境って縦の線を貧富って横の線に置き替えてるだけや。

税金を取られるのも嫌だが自律的な共同体の維持も嫌だと言うのが日本の改革派よね。

いけ図々しいこと限りないが本当のことだから仕方ない。

そこに付け入るのがアマゾンやグーグルなんだよね。あなたのよろず相談をスーパーグローバル企業がお請けしますよって。もちろん警察軍事その他もろもろタダ乗りだから国家はキレる。

グローバル企業による疑似行政サービスの小ずるいところはタダ乗りだけでなく、金払いのいい上客だけを取り込めることやね。生活保護受けるような連中は顧客じゃないって見捨てることができる。

これ笑い事じゃなくてですね社会保険料や年金だって広義で言えば税金でしょう?それ上客だけグローバル企業がぶっこ抜いちゃうんですから、今だってほりえもんあたり年金払いたくねえ全部自助でいい言うてますし、小泉のような首相クラスでも年金未納だったでしょ?富裕層には願ったり叶ったりですよ。

御立派な身なりで国なんか要らねえ想像してごらんなんて言うてる奴ら信用したらあかんのや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?