見出し画像

王様のアイディア

 メタバース時代に輝きそうな王様級のアイディアを上げてみました。
①カプセル型のメタバース装置
酸素カプセルの様に寝ながらリラックスした状態で、メタバースの世界を体験出来るハード装置です。寝ながらにして診察や治療も行なってしまうので一石二鳥となります。
カプセル式の寝台車や夜行バスに導入すれば、さらに流行りそうだと予想しました。
②抹茶畑の買収
外国人にとても人気なのが、日本の抹茶なのです。茶畑の買収し、抹茶の素を確保すると同時にお茶摘み体験や畑での食事体験で本物の抹茶のほのかな香りと自然の体験はブームになるかも知れません。
③沖縄が狙い目
ハワイに行きずらくなったせいで、沖縄が人気化しています。倒産するホテルや結婚式場が多い中で、沖縄のブライダル人気が沸騰しています。
人手不足も深刻になりつつあり、今後は沖縄への注目が高まりそうです。冬場の日照時間や平均気温や高湿度でハワイに負けている分を何処で取り戻すかが課題になっています。
④アニメイトが儲かり過ぎ
日本のアニメ文化が世界で広がっており、外国人向けの売上が日本人向けを上回りつつあるので、今後の売り上げ向上が期待出来る分野です。
事実、アニメイトは儲かっているようで、次々と施設を拡大、リニューアルしているので、メタバース時代も日本のアニメが世界を牽引しそうです。
⑤ 日本のアニメの優位性
日本のアニメには「デザイン性」「独自性」「ストーリー性」があると言われています。
美しいデザイン力、オタク的な拘りと詳細な描写は簡単には真似が出来ません。
さらにストーリーに連続性があり、時間の移動を愉しめることや、ストーリーの根底に流れる大和魂は世界中の人々の心を鷲掴みにしてしまうのです。
⑥世界中の留学生
メタバース大学上で留学生を獲得しやすいのは、日本になります。日本に憧れて日本に来たいけれど様々な事情で来日出来ない学生もメタバース上ならば来やすくなるからなのです。
世界中からの留学生の受け皿を日本が準備してあげなくてはなりません。
⑦自分でやってみたいが世界中で人気
モノを買って満足する時代や、鑑賞して満足する時代から、実際に自分でやってみるコトがブームとなる時代となったのです。
メタバース時代になっても、その中で実際に自分でやってみる体験こそが、ビジネスになる時代になったのです。
⑧日本は直すのも世界一
3R 時代は 、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の3つが必要ですが、日本の再生力は世界一なのです。
日本人の特徴は、もったいないの精神が強いこと、モノを大事にする習慣が有ること、直すのが上手なことなのです。
無駄遣いをしない事はもちろんなのですが、
中古品を丁寧に扱うのでメルカリの様な仕組みが成り立ちますし、日本車の中古車は世界中で引っ張りだこなのです。また下北沢の古着屋さんは新品と遜色が無いと外国人に大人気です。
古くなったり、壊れたモノも新品同様に直す技術が素晴らしいので、それらの職人の手にかかれば、魅力的なリノベーション製品が誕生するからなのです。
⑨ジブリワールド
ディズニーランドで受け身的にアメリカの文化を愉しむ時代から、自分自らが主人公になる、コスプレレンタル、プリクラ、動画発信を愉しむ時代となり、コンテンツも日本的なジブリ作品やスーパーマリオ、ナルト、ワンピースの様に変化しつつあるようです。将来は日本的なテーマパークがディズニーを超えるかも知れません。
⑩P2Eとは
Play to Earnとは直訳すると「遊んで稼ぐ」の意味で、主にオンラインゲームをプレイしながら仮想通貨を稼ぐことを表します。
メタバースの時代には正に、遊んで稼ぐ時代になるので、様々な遊びを通じてお金を稼げる仕組みを提供する事が求められているのです。
フィリピンの様に国民の年収が低い国では既にP2Eが人気になっていますし、アフリカや南米等の仕事に恵まれない国民に対しては、まさに救いの手にもなるのです。
P2Eで貯めたお金で、更に学んだり企業することで更なる成功と産業の発展が期待出来るようになるからなのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?