見出し画像

#3 D-act、本を出します!!

こんにちは!20周年イベント運営メンバーの19期まどかです。気になるタイトルはさておき、まずは近々の話題から書いていこうと思います〜。

3年ぶりの対面駒場祭

東大駒場キャンパスのイチョウも色づき始め、もうすっかり秋になりました。東大の秋といえば!今年ももう3週間後にせまっている、駒場祭ではないでしょうか?D-actは創立当初から、この駒場祭に出演しています。今年は3年ぶりの対面開催!私たち19期もこれが初めてのキャンパスでの駒場祭となるので、いつも練習でお世話になっている東大がどんなふうに盛り上がるのか、今からとても楽しみです!

駒場キャンパスに秋を感じる

4回生17期の引退公演でもあるこの公演、ぜひ多くの方にご覧いただきたいのですが、、今年の駒場祭は、会場に入るのに抽選が必要なんです😭
ご観覧予定の方は、10月30日㈰21時までに抽選登録をお済ませください!
※詳しくはこちら↓↓↓

ちなみに私は3チーム出演します。毎日練習続きで大変ですが、大好きなD-actのメンバーと協力してデモを作るのがとっても楽しいです!本番もこの楽しさが伝わるような演技がしたいです。お楽しみに!!

見るたびにつぶやく「デモ作んなきゃ…」

書籍制作スタート

ところで、20周年イベントの情報発信をしているInstaglamアカウント(@wearedact)、もうフォローしてくださいましたか?これから毎週イベントの準備の様子を報告していくので、是非チェックをお願いします!先週のストーリーではOBOGインタビューの様子が流れていましたが、気になった方も多いのではないでしょうか?ここからはこれについて書こうと思います!

このインタビュー、なんのために実施しているかと言いますと…
タイトルにもある通り、「本を出すため」です!!!👏👏

現在運営チームでは、20年の歴史やひとりひとりの思いを刻む場、そして現役や未来の後輩たちがD-actを受け継いでいくにあたり支えを求めうる場として、書籍という形あるものを作ろうと準備を進めています。内容は、D-actの歴史が分かるページ、現役の活動報告など様々ですが、なんといってもメインとなるのは、OBOGの方々へのインタビューをもとにした対談記事です!OBOGの方々から現役まで、70名以上のD-actメンバーにインタビューをするこの企画。各チームのデモの作り方や練習方法といった現役や未来のダッチャーの参考になるような内容はもちろん、デモ動画に隠された意図、チーム名の由来など、ちょっとしたトリビアも必見です!👀

すでに5チームに取材させていただきましたが、普段は聞けない貴重なお話ばかりで、本当に濃い時間になりました。お話を伺ったあとでデモ動画を見ると、感じられるものも違います。ひとことに結果を残したチームと言っても、ダブルダッチに対する姿勢は、それぞれのチーム、メンバーごとに異なっていたということ、そしてD-actにはその違いを認めながら楽しめる環境があり、それが結果にも繋がったということが、よく分かりました。
D-act、おもしろいです。

駒場キャンパスにてD-act1期の方々にインタビュー

OBOGの方々とお話したり、目の前で歴史を更新する同期の姿を見たり、駒祭チームでいっぱいになった体育館で練習したり…。刺激を受けまくりの日々に、書籍制作のモチベーションは高まるばかりです。みなさんがふとした時に開きたくなるような素敵な本が作れるよう頑張りたいと思います。イベントと合わせて、どうぞこちらもお楽しみに!🙌

最後に。
これから執筆作業に入っていきますが、明らかに人手が足りません。現役の皆さん、近々追加メンバー募集するのでご協力を…!!😭😭

ここまで読んでいただきありがとうございました。次回は14期はるかさんにバトンタッチします!イベント当日のコンテンツについて何か情報があるかもです。お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?