年末のあの決まり文句が苦手です

今年も今日で仕事納め。
いろいろモヤモヤすることはあったものの、あとは飲んで忘れることにする。

毎年のようにあちこちで年末の挨拶が交わされるわけですが、個人的に
「よいお年を」
という、あの一言がどうも苦手だ。できることなら言いたくない。

一体何がそんなに嫌なのか上手く説明できないが、まず語感が不自然だ。
区切りがなく一息で言い切るうえに抑揚が無いし、「お年を」の次に何も来ないで終わってしまうのも何やら消化不良でしょうがない。

では「よいお年をお迎えください」ならいいのかというと、それも何か違う。
どっちにしても「よいお年」という単語の響きが自分には何とも不自然に感じられてしょうがない。

なぜなんだろう。
考えてもわからないが、相手に言われたら自分も同じように言わなければいけないのかと毎年不穏な気分になる。

そんなわけなので、年末はいつもこの挨拶で締めくくる。
「今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?