見出し画像

Intel Arc A770 A750 とnVIDIA Geforce RTX4090

Intelの新型GPU Arc 750 A770の発売が迫り、先行レビューが出ています。

ベンチマークを見る限りは、RTX3060を凌いでおり、ケースに寄っては上位の3060Ti 3070同等とも取れるところも。

 問題点は、電力消費の大きさと、DirectX11系への対応が今ひとつだと言う事。
 Arc380では、DirectX9等の古いタイプのゲームでは動かなかったと言う話も聞くので、安定性を求めるなら様子見かも・・・

 実売価格がどうなるか不透明なのが何とも・・
 $289と言う事で 140円換算なら4万円強ですが、下位のArcが3万円からなので、もっと高いのではと言う噂も・・

 5万から6万になるのでは?と言う意見もあります。
 掲示板などでは、人柱やネタとして買う層以外は当面手を出さないだろうとも・・
 さて、どうなりますか・・。

一方で、nVIDIAの新型GPU RTX4090も先行レビューが出ています。

まだ、ソフト側の対応がβ止まりですが、対応してくれば3090Tiの倍とか、洒落にならないレベルの性能も発揮しそうです。

 もっとも、価格もバカ高いし、サイズもかなりな様で、電力も食らうでしょうから、使うユーザーはほんと、限られるとは思いますが(^_^;)

 個人的には、当面RTX3060搭載のガレリアで問題無いですが、次に買い換えるタイミングなどでGPU搭載機が手頃な値段になっていると嬉しいですが、さて・・・
  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?