見出し画像

HARDCORE TANO*C DJイベントの心得

TANO*C stream、TANO*C TOUR、MEGATON KICK、TANO*C W、TANO*C STRIKE IS BACK IS BACK IS BACKなどの DJイベントについて気をつけることをまとめました。
WOMBLIVEでのイベントの場合に限定しますがおおまかな流れは他の会場でも同じです。
※追記 TANO*C TOUR2024は前年と形式が大きく異なる可能性があることをご了承下さい。


足りてない所とかがあったらぜひコメントお願いします。

※個人の見解なのでケースバイケースであることご了承ください

持ち物

●チケット
ないと多分詰みます。最悪これさえもってけば土下座して周りの人からドリチケ代貰えればなんとかなります。
●小銭
入場するときにドリンクチケット代が現金で700円、ロッカーを使用する場合は普通サイズで100円玉×3が必要になります。また2杯目以降のドリンクを頼む場合は その分のお金を用意しておきましょう(後述)。
●小さめのバッグ
ショルダーバッグやボディバッグなど会場内に持っていくためのバッグがあると便利です。荷物は必要最低限にしましょう。
●モバイルバッテリー、充電コード
撮影OKのイベントの場合充電がすぐになくなってしまうことが多いです。また開演まで結構暇することが多いのでバッテリーの消えるペースが早いです。
●ライブ用耳栓(あると便利)
クラブイベントに行き慣れていて後日に耳鳴りなどの症状がでない方は必要ないとは思います。これに関しては個人差あると思うので初参戦の方は持っておくと安心です。
●ロッカーに入れるバッグ(必要な場合は)
荷物まとめきれない場合や前物販で買い物をする際は別個でトートバッグや小さめのリュックを持って会場内のロッカーにしまいましょう。
●身分証(一応)
デイイベントであるため基本的にIDチェックはありませんが体調を崩す可能性を考慮して保険証と写真付きの身分証を持っていくと良いでしょう。貴重品なので管理には十分気をつけて下さい。
●傘について 
傘はフロア持ち込み禁止なので雨天時は入口付近にある傘立てに置きましょう。死人が出ます

ドリンクやフードの持ち込みはNGです。

服装

会場内は熱気でかなり暖かくなってます。冷え性でなければ冬でもTシャツ一枚でも全然いけると思います。好きなコンポーザーさんやイベントグッズのTシャツを着ている人が多いです。また汗でビチャビチャになりがちなので首にかけるタオルがあると便利です。
靴は長時間立っているためスニーカーなど履き慣れたものが良いです。かなり密集していて周りの方の足を踏んでしまったり踏まれることもしばしばあります。怪我させない・しないためにも硬めの靴やヒール、サンダルはやめた方がいいと思います。
またヒラヒラしてるロングスカートなど絡まってしまう可能性のある服装も避けた方が吉です。

開演までの流れ

会場時間にまで並んで時間になったら大体10番おきでチケット番号順に入ります。早めに来すぎて屯していると近隣に迷惑がかかってしまうので前物販の時間丁度に到着し、その後はスタッフの指示にしたがって行動すると良いと思います。何百人も来場するためかなり混み合います。
チケットもぎのタイミングでドリンクチケット代を払うので予め用意しておくとスムースです。
荷物は最小限にして残りは1F廊下のロッカーに入れましょう。どうでもいい事ですが私はヘッドホンを入れ忘れてロッカー代を2回分支払ったことが何度かあるので閉める前に最終確認するのがおすすめです。
当日券についてはよく分かりませんユルシテ

余計なお世話ですがフロアでは非常に混み合った中、立ちっぱなしです(混むから椅子出してないんだと思います)。空腹でも満腹でも体調悪くなるかもなので当日は適度な食事を心がけましょう。

フロアでは

WOMBのメインフロアは2Fにあります。楽しみ方は人それぞれなので人に迷惑をかけず、公式側の禁止事項に触れなければ、これしちゃダメというのはないと思います。撮影録音の可否などイベントによって異なるところがあるためTANO*C公式のイベントページを確認しておきましょう。
ドリンクチケットは後方のバーとドリンクを一杯交換できます。二杯目以降はお金を支払う必要があります。飲み終わったグラスはバーカウンターに置いておけばOKです。
人混みの中爆音でハードな音楽を浴びるという非現実的な空間なので体調が悪くなったら遠慮せずに人混みかき分けて空いてるとこで休みましょう。床での座り込みは基本的に禁止になってます。

出演者さんたちとは会える?

出演者さんたちは控え室にいることが多いので会えることは稀かなーと思います。出番以外の時間に物販にいることもあるのでXをチェックしておきましょう。パーテーションで仕切られた場所は関係者以外立ち入り禁止なので入らないようにしましょう。
差し入れやお手紙は物販スタッフに渡すと良いでしょう。
近隣の迷惑になるので出待ちはダメ、絶対

最後に

まあここまでワーワー書きましたがTANO*CのみならずDJイベントは普段聴く音とは全く別物の現地でしか取れない栄養があると思います、嫌なことはデカい音浴びて忘れたらいいんです。是非足を運んでみてください!

またTANO*Cのイベントとは形式が異なる所もありますが東北ハードコア情報局のこちらの動画もおすすめです。↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?