見出し画像

釣り人のマナー

こんにちわの方はこんにちわ。

こんばんわの方はこんばんわ。

どうも、DaiZです。

今回は釣り場でのマナーについて書きたいと思います。

今回書く内容は釣りの中でも最も重要な事だと思いますので、なるべく最後まで読んで頂きたいです。

皆さんは自分の部屋にパンの袋や空き缶などがあったらどうするでしょうか?
すみません。馬鹿にしているわけではありません。
当然ながらゴミ箱に入れたりゴミに出したりしますよね?
では、他人の車に乗せてもらった時、コーヒーを飲んだり食べ物を食べたりしたゴミはどうしますか?
当然ながら持ち帰るか何処かのゴミ箱に捨てますよね!

釣り場も同じです。

当たり前のことですが、自分でつくったゴミは必ず持ち帰りましょう。
残念ながら近年こうした当たり前のことができない釣り人が多く釣り禁止になる釣り場が多くなっています。
それだけではなく、海に住む生き物があやまって食べてしまい命を絶ってしまう非常に重大な事が起きています。

ではゴミ以外のマナーについてです。
釣り場に着いたらできる限り近くの釣り人に挨拶をしましょう。
これは単に挨拶をして欲しいわけではなく、釣り人同士のトラブルや隣同士のライントラブルを避ける一歩になります。
挨拶をする事で隣の人がどの辺に投げているかなど、話を広げやすくなります。

次に糸ふけについてです。

糸ふけはできる限りとりましょう。
自分が釣りをしていて投げようとした時、自分の正面に隣の人の糸があったらやり辛くないですか?
やり辛いですよね。
それは皆同じです。
周囲に人がいる場合は糸ふけを必ずとりましょう。

次に墨あとやコマセについてです。

エギングでめでたくイカが釣れました。
陸にあげて墨を吐きました。
すごいすごい!墨だらけだけど嬉しい!!ここにイカが釣れた証拠が残った!!
嬉しい気持ちはよくわかります。
しかし墨跡は日が経つとなかなかきえるものではありません。
バッカンなどで水を汲み墨は流しましょう。

コマセも同様です。
コマセは特に酷い臭いになります。
周辺の住民や漁師の方々にとても迷惑になりますし次に来る釣り人にも迷惑をかけます。
必ず流しましょう。

他にも細かいマナーはありますが、これは最低限のマナーです。
最初に話したように、挨拶などがあればコミュニケーションも広がりこういったマナーも守られやすくなると思います。

それからできれば、釣りから帰る際、周りにゴミなどが落ちていたら拾って頂けると嬉しいです。
こういったマナーは世界共通だと思いますので、皆様どうか守って頂きたく思います。

以上が釣り人のマナーでした!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?