見出し画像

後悔しないように、、

この時期になると忘年会の誘いメールが届く。
数は減っているが「だいぶ落ち着いたし」とか「こんな時期だからこそ」とかいろいろあるが、皆どこか外で飲み食いしたい!と思ってるのかな?と勝手な想像をしながらどうしようかと考えている。

また「新年の挨拶を失礼させていただきます」の便りも何通か届く。
これらのことで毎年「今年ももう終わりか〜」と独り言。

その中の一通の便りを見て時間が止まった。
それはご家族からで尊敬する恩師が夏に亡くなっていたことを知ったから。

その恩師は初めて社会人になった時の上司で退職して数十年経ってからも会う仲。コロナ前まで当時のスタッフと新しく入社した人たちも一緒に飲み会を開くほど仲が良く、LINEグループまでも持っている。

そんな皆に慕われる恩師はプロとして仕事に厳しく、素人だった私に仕事の基礎や考え、技術を叩き込んでくれた。

建築設計という仕事柄、内容をチェックされては訂正し、またチェックされ訂正、訂正の繰り返しで当時は正直うんざりし何度辞めようと思ったことか!笑

そんな仕事では厳しい恩師だがプライベートは温厚で楽しくフランクな人柄で、
酒好き、車好き、女好きの三拍子揃った人。笑!


恩師のおかげで今日の自分がある。今日まで生きて来れたしこれからも続く。
心残りは「電話の一本でもすれば良かった、、」今更言っても仕方ないが。

「コロナが落ち着いたら久しぶりに顔見せようかな」なんて思っていたが、
のんびりしすぎた自分が後悔ばかりしてしまう。

だからやりたいことがあるなら今すぐ行動することが大切だ。
会いたい人がいるなら今すぐ電話でもメールでもとにかく連絡したほうがいい!

あとで後悔することになるから。
もう一度一緒に飲みに行きたかった、、


最後に、、、しんみりした内容でごめんなさい。
なんだか柄にもなく文章に残してみたくなったので、、

#もしも叶うなら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?