見出し画像

【2022シーズン】6/21 中日2x-1ヤクルト 三ツ俣大樹サヨナラヒット

仕事終わって帰宅したらもう8回表。

小笠原のナイスピッチングもほとんど見てないし、バンテリンドームの対小川に対して次どうやって攻略するのかの課題もほとんど確認できてないので気になった点を箇条書きで。

・館山昌平
聞き慣れない声だなと思ったら館山だった。楽天でコーチしてなかったっけ?と思って調べてみたら今年から福島レッドホープスの投手チーフコーチ兼企画運営をしてるらしい。

・ミラクルエイト
8回の得点
中日:38点
ヤク:50点
ヤクルトの方が圧倒的にミルミルエイトしてた。


・石垣雅海
初球のボール球の変化球を見送って「おっ!?」と思ったけど1-1からのチェンジアップ全く合わず空振り→フォークで落とされてクルン。で全く変わってなかった。
少なくともこのシチュエーションで1-1からストレートは投げてこないだろ。ストレートに張るのは良いけど、張りながらも変化球を引っ張り方向にファールにできないと永遠にこの攻められ方して永遠に三振して野球人生終わるぞ。それでもいいならそのままでどうぞ。

・溝脇隼人
井端が「相手を見下ろすような感覚で打席に入れば打てるようになる」と言っていたけど、1打席目で併殺とはいえ1点を取る打撃ができた事、その打席でスリーボールまで簡単に見送るのができた事で、だいぶ余裕を持ってある意味”相手を見下ろすような”感覚で2打席目に入れたのかも。

・三ツ俣大樹
スライダー見送ってストライク、ストレート見送ってストライク。
何しに来たの?な最悪の入りだったけど、結果は最高。
体力使ったからすぐ充電しないと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?