見出し画像

7/4 中日1-5巨人 走れない守れない代走要員

高松が守れないことは以前から指摘していたが、この試合の牽制死で走れないことまでも示した。

そもそも、この1点が欲しいというときに代走を出して点を取りに行くのは、チャンスで点を取る打撃ができたり、送りバントをきちんと決められる野手陣がいて成立するもの。
あと一本が出ない、送りバントもできないのいまの野手陣の状態でどれだけ効果があるのだろう。
仮に、一点取ってリードをしたとしても、僅差を守り抜ける緻密な采配が振れるわけでもないし、僅差を守りきれる強固な守備力もない。

試合後に「出した方の責任」とここに来て初めて選手をかばうコメント。100%選手が悪いミスにこのコメントは相変わらずトンチンカンだけど、「(高松を出す効果が見出せないのに起用してしまった)出した方の責任」とまで拡げて解釈すれば、まぁ、ギリギリ…

自身で1つ進むことが出来ればいいが、4月は盗塁を1つも決められず、初盗塁が5月。挙句の果てには「なかなか切れない毎日が続いてて…。」と本人が語るのでもう意味が分からない。

走る勇気だけならブライトの方が持ち合わせている。単に足が速い選手でいいなら大島の守備固めも兼ねられる伊藤康祐でいい。
守りもできない走れもしない高松にベンチのリソースを割くのは全くもって無駄。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?