マガジンのカバー画像

IDのシゴト

31
D2C IDがどんな仕事をしているのか? D2C IDが携わった案件に関する情報をご紹介します。
運営しているクリエイター

#イベント

Z世代向けプロモーション ここがツボ

こんにちは! CX推進室の鈴木です。 4月になって、新しい期が始まった、D2C ID。新しいメンバ…

D2C ID
1か月前
27

現場大好きプロデューサーが紐解く事例 ー後編ー

こんにちは! CXプロデュース本部のプロデューサー倉持です。 前回の記事はこちら 前回の記…

D2C ID
2か月前
19

現場大好きプロデューサーが紐解く事例 ー前編ー

はじめにこんにちは! CXプロデュース本部のプロデューサー倉持です。 ここ数年、イベントや…

D2C ID
2か月前
53

【就活生必見!】広告業界で働く新卒1年目ってなにするの?

こんにちは! D2C ID CXプロデュース本部の山口です。 今年新卒でD2C IDに入社し、現在はアシ…

D2C ID
2か月前
42

とっ散らかりがちなCXプロジェクトの企画から社会実装までを伴走する“CXプロデュース…

こんにちは。CXプロデュース本部の高橋です。 今回は、D2C IDが推進するCXの中でもプロデュー…

D2C ID
10か月前
16

「ロケーションベースXR」を軸にした新たな顧客体験のカタチとは?|D2C ID CX CRAFTS…

こんにちは! D2C ID CX推進室です。 先日、第2回目となるウェビナー『D2C ID CX CRAFTS TALK…

D2C ID
8か月前
18

IDEATIONS TALK#02:CX IDEA SESSION - CX Produce視点で考えるプロトタイピング-|IDEATIONSイベントレポート

こんにちは! D2C ID CX推進室です。 先日開催された『IDEATIONS Vol.2』のトークイベント「IDEATIONS TALK#02:CX IDEA SESSION - CX Produce視点で考えるプロトタイピング-」について、イベントレポートを公開しました。このセッションでは、CX(顧客体験)プロデュースの現場において、『IDEATIONS Vol.2』で展示されたプロトタイピングは、どのような活用イメージが描けるのかについて、D2C IDのプロデューサー

IDEATIONS TALK#03:Dentsu Lab Tokyo 越智一仁氏と語るプロトタイピングと社会実装の…

こんにちは! CX推進室です。 先日開催された『IDEATIONS Vol.2』のトークイベント「IDEATION…

D2C ID
6か月前
11

2023年のD2C IDを振り返るーイベント編ー

こんにちは!CX推進室です。 2023年、D2C IDは多くの案件に協力させていただきました。 今年…

D2C ID
5か月前
8