マガジンのカバー画像

私たちの「いいね!」

41
私たちが、私たちなりに、私たちのことを勝手に気に入っているポイントをまとめました。 この「いいね」の感じが伝わると嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

新年のご挨拶と、12月の振り返り。

こんにちは! D2Cオペレーションセンター(宮崎・沖縄・新潟オフィス)です。 2025年、始まりましたね。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 今年はちょっぴり長めの9連休ということで、まだ若干の休みボケを引きずりつつも、メンバーそれぞれしっかりリフレッシュして新年を迎えられたかなと思っております。 何といっても、新年一発目の大ニュースは、我々D2Cの社内報『D2心』にて新潟オフィスが紹介されたこと! こちらの社内報は社外の皆さんにも見ていただけますので、この場を借り

冬を待つオペセンの巻

こんにちは!D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 「今年の冬っていつ来るの?」と感じている宮崎・沖縄、只今冬到来中の新潟から、今回ものほほ~んなD2C オペレーションセンター(以下オペセン)の日常をお届けします。 ▼沖縄 海とハイビスカス こちらは11月を目前にした沖縄の様子 そうです、THE★OKINAWAな風景がまだまだ楽しめるのです。 寒さに弱いと言われるハイビスカスですが、沖縄では一年中咲いています。 2月になると桜が咲き、夏は11月中旬まで続きます🤯 お正

なが~い夏の出来事をぷれいばっく!

こんにちは!D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 早くも10月も終わりに差し掛かり、今年があと2か月ちょっとという現実を受け止めきれていません(震) 私が勤務する宮崎では、5月頃から湿度高めな暑さが始まり 10月初め頃からやっと朝晩が涼しくなってくるかなという感じ🌴 もともと長い夏に慣れている私たちなのですが、 今年は今!この瞬間も29度!…太陽が眩しい!!! いまだに半袖短パンで街を闊歩する人もたくさんいて、せっかく買ったカーディガンの出番はまだまだ先のようです。

“D2C新潟オフィス”、1歳の誕生日を迎えました。

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今月9月11日に、新潟オフィスは開設1周年を迎えました。 思い返せば、2023年の4月にオフィスの内覧のために新潟を訪れ、そこからは本当に怒涛の数カ月でした。 開設時点では4名だったメンバーも、現在は16名に増え、がらんと静かだったオフィスも日に日ににぎやかさが増していきました。 初めてのオフィス飲み会で新潟の美味しいものをたくさん教えてもらったこと、採用に苦戦して本当にこの座席が埋まるのかしら…と不安に思ったこと、

D2C宮崎オフィスは7周年を迎えました

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 2017年6月1日に開設されました、D2C宮崎オフィス。 今月2024年6月をもって「7周年」を迎えました。 オフィスのお客様入口は、お祝い・浮かれモード(夏仕様)に模様替え。 一方で私たちはお互いに感謝し労いつつも、わりと平常運転。 キリのよい5周年と10周年の間だからでしょうか。 といいつつも、今週開催予定の懇親会では「7年」を振り返りつつ、しっかり楽しみたいと思います。 D2Cオペレーションセンターでは、引き

【2024年版】毎年恒例のオフィス内『🌸桜まつり🌸』開催(新潟オフィスではヨガもやったよ)

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今年もD2C宮崎・沖縄・新潟オフィス恒例の「🌸桜祭り 2024」を開催しました。 解説しましょう。 私たちの恒例行事「🌸桜祭り🌸」とは。 ただ単に ・4月になるとオフィスに桜を飾って ・それを眺めながら、お茶やお菓子などを食べ ・室内にいながらも、春を感じて仕事をする という極めて緩くも穏やかなイベントなのである.…キリッ でもですよ、みなさん。 これがとても不思議なものでして。 オフィスに桜があるだけでも、な

【近況報告】新潟オフィスのメンバーが東京本社に出張してきたよ(またもや懇親会かよ)

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 先週、D2C新潟オフィスのメンバーが3日間ほど東京本社に出張しました。 普段はオンライン会議でコミュニケーションはしていますが、やはりオフィスで対面するなら、リアルな場で効果が発揮できることをやろうということで。 会議室でディスカッションしながら『業務の棚卸』的なことはやったらしいのですが.… この微妙な写真は残っているものの..… あとは懇親会(という名のただの飲み会)の写真ばっかり。 しかも微妙なものばかりで。

“D2C沖縄オフィス”1周年。おめでとう!ありがとう!!

こんにちわ! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今月2月1日に、我らが沖縄オフィスが1周年を迎えました!! 月並みな表現になってしまいますが、本当にあっという間の1年でした。 むしろ3年くらい一緒に働いてきた気がする…。 沖縄第1号メンバーのカッキーさんと、大量の段ボールと格闘したあの日からもうそんなに時が経っているなんて。 2月7日から3日間、沖縄オフィスでのメイン業務になっている「広告運用サポート業務」のリーダーが中心になって、宮崎から沖縄へ出張。 一緒に1周

D2C新潟オフィスが(じんわりと)盛り上がっております。全国4拠点から新潟に大集合!

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今回は「今日のD2C新潟オフィス」をお届けします。 現在、採用で大募集中の「広告運用ディレクション担当」の全員が、ここD2C新潟オフィスにはじめて集まりました。 普段は全国4拠点で活動している沖縄、宮崎、東京の仲間がそれぞれ飛行機や新幹線で新潟オフィスに現地集合。 日々オンライン会議やテキスト上でコミュニケーションしていますが、こうしてリアルの場で全員が一堂に会し対面することは今回がはじめてです。 「やっと会えたね

【2024年1月時点の働き方】オフィス勤務・在宅勤務を併用しています

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今回はよく質問いただく「在宅勤務」についてご紹介します。 結論から申し上げますと、2024年1月時点では記事タイトル通りの運用で稼働しております。 ・オフィス勤務と在宅勤務を併用しています。  ・つまり「完全オフィス勤務」でも「完全リモート勤務」でもありません。 ・リモート勤務時は「自宅勤務」が前提。 ・担当業務部門によりますが、オフィス勤務の頻度は週3-4日のチームが多め。  ・チームによっては週1日~5日のオフィス

【D2C新潟オフィスの窓から】季節の移ろい 秋~冬バージョン

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今日はD2C新潟オフィスの窓から眺めた、秋~冬の景色のコントラストをお届けします。 先日、2023年12月22日(金)に撮った写真です。 この日は交通事情の影響でオフィス出勤できないスタッフもいたため、半分は在宅勤務:半分はオフィス出勤でした。 今回は以上ですー。 **************************************************************** 【お知らせ】好評につ

“D2C沖縄オフィス”からお久しぶりです、元気にしてます。

こんにちわ! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 私たち“D2Cオペレーションセンター”は国内4拠点で日々連携しながら活動しておりまして。 ・宮崎県 宮崎市 ・沖縄県 那覇市 ・新潟県 新潟市 ・東京都 港区 今回は今年2月から稼働開始した「沖縄オフィス」のご紹介です。 お久しぶりの紹介になりますが、みんなとても元気です。 朝のブリーフィングは宮崎、新潟、東京と4拠点を跨いでオンラインで実施します。(それぞれ会議室や自席でイヤフォンして会議に参加します) 午前中

D2C新潟オフィスのふゆじたく 2023年クリスマスVer.

こんにちは! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今回はわたしたち“D2C新潟オフィス”が迎える初めての「師走」であり「年末年始・クリスマス」。 その「ふゆじたく」の一環として、クリスマスツリーをみんなで飾り付けしましたので、その様子をお届けします。 ※ひらがなで「ふゆじたく」と表記すると、なぜか温かみがじんわり滲んでくる気がしているので、あえてひらがなで「ふゆじたく」です。 というわけで、2023年D2C新潟オフィスのふゆじたくをご紹介しました。 ここ数週間は日

ぱっぽーの魔法:D2C新潟オフィスのユニークな時間管理法(大まじめ)

こんにちわ! D2C宮崎・沖縄・新潟オフィスです。 今回は新潟オフィスの「時間管理法(タイムマネジメント)」における工夫のご紹介です。 弊社D2C宮崎オフィスにもある仕組みなのですが。 そのまんまの仕組みを新潟オフィスにも導入しました。 それがこの鳩時計です。 そう、ただの“The 鳩時計”。 これだけです。 私たちの業務はオンタイム且つ正確なオペレーションが求められます。 時間にルーズな対応をしていてはお客様から信頼を得ることができません。 いわゆるITベンチャ