社会人・主婦で看護学生になって思った実習での社会人に対しての扱い*

社会人から看護学生になって思った事。
これはあくまでも私の主観なので、実習を受け入れる側は全くそんなことは思ってもいなかったのかもしれませんが、あくまでも私の主観です。

1 何か背景を抱えて看護師を目指していると思われがち
私の場合は結婚、出産が早かったので、子育てが一段落してもまだまだ働けると思い、手に職を付けて働こうと思った事がきかっけで、たまたま病院で理学療法士助手をしていたので看護師を目指しました。
シングルマザーや何か背景があって看護師を目指す社会人の人も実際にいる事もあり、病院実習先でプライベートな背景を聞いてこられる事もよくありました(´・ω・`)

2 社会人だから出来ると思われがち

社会人だから出来ると思われがち。勉強も、予習も、看護もできると思われがちでつらかった。そんな風に思ってなかったよって指導者さんや先生から今言われるかもしれませんが、自分が勝手にプレッシャーを感じていたのか、1度言われたこと、教えてもらったことは出来なきゃ社会人経験者なのに恥ずかしい、そんなプレッシャーがありました。
実際現役生はできなくても多めに見てもらえても、社会人はそうはいかないという事があったように思います。

3 すごく応援してもらえるか、すごくイジメられる
社会人から看護師を目指すとき、実習指導者さんが、自分と同世代である事が多かったです。または年下という事もありました。子育ては私の先輩という事も多く、子育てしながら看護師目指すなんですごいねって、すごく応援してもらえる事よくありました。ありがたかったです。こっそり指導者さんと二人になった時に、学生のくせにプライベートな話で盛り上がったりして。

もしくは、後者のすごくイジメられる。
鼻につくのかな。社会人で看護師目指す事が応援できないタイプの方。
全力でいじめられた経験があるので、本当につらかったです。
その方は現役生にはとても優しいとのことで、社会人にはとっても厳しくすると噂が出ている程でした。
現役生ができなくてもイラっとしないけど、社会人ができないとイライラするみたいな?とにかく半端ないイジメがある事もありました。

今は社会人から看護師目指す人も多いと思います。だから、もう少し柔軟に対応してもらえたら、社会人も実習やりやすいなと思います。とても気を遣いました。
社会人だから、という事を抜きにしても、病棟の看護師さんたちは、看護学生のことをもう少しウェルカムな心で迎えてもらえると助かるなと思います。


看護師、看護学生サポートのために使わせていただきます!