看護師6年目・何か業務を変えたいけど…出来るだけ穏便に変えるには✳︎

今日は私がいつもやっている事をまた紹介します。
何か病棟で変えたいけれど、なんとなく反対意見も出る事があります。
それが例え、自分たちにとってメリットなこと、一緒に働くスタッフにとって、患者さんにとって良い事だったとしても、なかなか物事の仕組みや時間帯、やる仕事を変えるというのは、すんなり受け入れてもらえることは少ないです。

・まずは自分だけやってみる
まずは自分だけやってみます。誰かに強要するのではなくて、自分でやってみます。それをコツコツ続けていると、見てくれている人は見てくれているので、良いなと思ったら賛同してくれて、同じ様にやってくれる人が出てきます。

・賛同人数が増えてきたら
賛同してくれる人が増えてきたら、ちょっと皆にこれってどう?って具合に聞いてみます。市場調査的な感じです。いいって言ってくれる人が増えているのか、それとも、もしかしたら反対意見があるかもしれませんから、とにかくリサーチしてみます。

だいたい何か月もこつこつ一人で地道にやって、その後誰かが賛同してくれて、って形で本決まりになるまでに数か月かかるってこともよくあります。最近大きなことがあったのですが、それも、もともとコツコツ自分で1年くらい私が日勤の時は、そうしてるってことを、師長さんが、それ良いねって気が付いてくださって、そうしたらどうかな?って皆に話を卸してくれて、本決まりになったという事がありました。1年かかりでも、自分がコツコツやっていたことが認められて、それが変えるきかっけになったのは良かったなと思います。それによってスタッフも患者さんも負担が減ったので。

・リサーチ結果をふまえて
リサーチした結果を踏まえて、これはやっぱり皆でやったほうがいいなっていう統計が取れたら、管理職の人に相談したりして、皆に話を卸してもらう、そんな流れです。


コツコツ一人で続けるって大変だし、1人違う事やったりしてるから、白い目で見られる事もあるけど(でも、それをやることで皆が助かります)、助かる人が1人でもいれば、それはやる価値があると思っているので、たった一人だとしてもやります。
そしてこれをするメリットをなんとなく、仲間にちらっと話をしたりして、賛同者を増やしてみたり。根気と時間がいる事なんですが、1人でも助かるなら、効率が良いなら、そんなことを日々考えて仕事をしています(*´艸`*)

看護師、看護学生サポートのために使わせていただきます!