マガジンのカバー画像

看護師のつぶやき

40
看護師になってから思う事。看護学生の時に思っていたことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

同期と比較して焦る時*

いつも読んでくださってありがとうございます。 人って誰でもそうだと思いますが、誰かと比べ…

100
ちづ
2年前
2

病棟で苦手な人がいる時の対処法*

いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は病棟で苦手な人がいるときの対処法につ…

100
ちづ
2年前

看護師1年目でやったほうがいい事*

いつも読んでくださってありがとうございます。 看護師1年目。私は38歳でした。社会人から看…

100
ちづ
2年前
1

看護師6年目*病棟で経験年数が一番浅い私が努力している事*

インスタグラムから見てくださっている方、noteをフォローしたり、初めましてのかたも、御覧下…

100
ちづ
2年前
7

私の嫌なことがあった時の対処法

よく、嫌なことなさそうとか、ストレスなさそうって言われる私ですが、嫌なこともありますし、…

ちづ
2年前
7

看護師6年目中堅看護師になって、リーダーシーップについて考える*

看護師6年目になり、中堅看護師だなと思い、リーダーシップについて考えてみました。 リーダ…

ちづ
2年前
5

38歳で看護師になって周囲の人の信頼を得るまでに苦労した事*

子育てをしながら看護学校に通い、38歳で晴れて看護師になりましたが、そんなに甘い世界ではありませんでした。 看護師に一生懸命なったのに、病棟にスタッフの風当たりは強いものでした。 今とそんなにスタンス変わらず仕事をしていたと思いますが「新人」というだけで、何をやってもできないと決めつけられ、社会人から看護師になったという背景を変に噂されたり、鼻につくと思われたり。 確かに、異物に思われても仕方ない経歴だったかなあ?と思ったりもしますけど、もともと働いていた職場は職場でし

看護師あるある・シフトはベストセラー*

来月で看護師6年目ですが、毎月シフトが出ると、穴が開くほど見ます(笑) シフト勤務の仕事っ…

ちづ
2年前
3

看護師国家試験合格発表*おめでとうございます♥

今日は看護師国家試験の合格発表でしたね! 合格した皆さん、おめでとうございます!私も5年前…

ちづ
2年前
5

看護師6年目・仕事で言われて嬉しい事*

今日は仕事で言われて嬉しい言葉を紹介します。 私は、患者さんにお礼を言ってもらうから嬉し…

ちづ
2年前
6

看護師6年目・こんなタイミングで思い出すか!?っていうあるある*

なぜか仕事から帰って、もう仕事のことを全く考えていなかったようなタイミングで、あ!あれや…

ちづ
2年前
1

看護師6年目・一人夜勤後のもやもや*

もうすぐ看護師6年目です。一人夜勤を始めて3年半くらいだと思います。 一人夜勤は病棟に看…

ちづ
2年前
4

看護師新人1年目さん、これだけはやりましょう*

まだ国家試験の合格発表が終わっていませんが、来月から、もしくは、今月末から仕事が始まると…

ちづ
2年前
8

看護師6年目・何か業務を変えたいけど…出来るだけ穏便に変えるには✳︎

今日は私がいつもやっている事をまた紹介します。 何か病棟で変えたいけれど、なんとなく反対意見も出る事があります。 それが例え、自分たちにとってメリットなこと、一緒に働くスタッフにとって、患者さんにとって良い事だったとしても、なかなか物事の仕組みや時間帯、やる仕事を変えるというのは、すんなり受け入れてもらえることは少ないです。 ・まずは自分だけやってみる まずは自分だけやってみます。誰かに強要するのではなくて、自分でやってみます。それをコツコツ続けていると、見てくれている人は