見出し画像

古物市場徹底攻略マニュアル+今だけ古物市場攻略ライングループへご招待

どうも、ゲキサカ直人です。
最近、せどりで稼げていますか?

おそらく「いいえ」という方が
大多数だと思います。その理由、わかりますか?

答えは簡単、せどりは簡単にできるビジネスなので
新規参入者が年々増え続けるからです。

店舗で仕入れるにしてもかなりの商品数があります、その中から利益の出る商品をピンポイントで探すのは至難の業です。

初心者にとってはかなりハードルが高いです。
ぼくもはじめはそうでした。

利益商品を見つけるために
リサイクルショップに5時間居すわってリサーチし続けたり、

足が棒になるくらい店舗を駆け回った過去があります。
お店の人に注意され心身ともに疲弊した事もあります。

それでも始めはなかなかピンポイントで
利益商品を探すって事はできませんでした。

せどりに時間をかけても、残念ながら売上には比例しません。
その事実に気づいている転売屋は、
それよりも重要な手法に力を入れることによって
ビジネスを加速させています。

ぼくも一般的に言われてる店舗を回った店舗せどりや、ネットで仕入れる
電脳せどりを主流としたコテコテのせどらーでした。

しかし、経験を積む事によってある仕入れ先に気が付きました。
その瞬間、目の前が道がパーッと開いた感覚になり、

「この方法は絶対にイケる!」って確信した時がありました。


それは、【古物市場を利用した転売】です。

ちょっと考えてみてください。

魚屋さんはどこで仕入れを行いますか?

当然、市場ですよね。魚屋さんが「よしっ、スーパーで仕入れするぞ!」
ってはならないとおもうんですよ。

中古品転売も同じです。古物市場ってものが存在します。
以外と個人では利用できないと思ってる人も多いようです。

昔は古物市場をいったら、ごりごりの業者間取引で新規に厳しい世界でしたが、今は個人でも参加しやすいし、
ホームページなどで呼びかけたりもしてます。

最近では女性も増えてより参加しやすくなってます。


店舗はそもそも、利益が乗った状態で販売してます
それをせどらーが低い利益率で仕入れをする。

新品せどりで利益率10%。中古品せどりで利益率30%といったところでしょうか。月商100万でも新品で10万、中古でも30万手元にのこればいいほう。

年商1200万なら新品で120万、中古で360万

年間1200万の売り上げになると今度、免税事業者となり、消費税をいう税金を納めなくてはいけなくなります。頑張って稼いでも大して手元にお金を残すことは出来ません。

これに対して古物市場で仕入れる商品は利益率が平均が80%くらいです。「今までのせどりは何だったんだろう」ってくらい
ゲキ的に利益率が上がり
ライバルよ寄せ付けないくらい
圧倒的な転売力を身に付ける事ができました。

今回、僕が実践して来た「古物市場転売の極秘マニュアル」を
この記事を見てるあなただけに教えます。

古物市場転売の専門家だからといって誰にでも頼って良いわけではありません。もしかすると、あなたがこれまで培ってきた土台がすべて台無しになってしまう。そんな可能性もあります。

ぼくのサービスであれば、その点は心配ご無用です。あなたの戦略、生活スタイルを大切にしながら、あなたの影となりサポートさせていただきます。


・推薦者の声 

【41歳 男性 副業 店舗せどらー Tさん】

「この古物市場徹底攻略マニュアルを1つ持っていれば
他の物販系の教材は一切必要ないと実感してもらえるはずです」

ゲキサカさんとは家が近いという事もあり
先月一緒に古物市場に行きました。

開催中、分からない事を何度も質問させて頂きましたが、
ゲキサカさんはその都度丁寧に教えてくれました。

そして「せどりはライバルが多くて仕入れられない!」

という僕の言葉を覚えててくれ、後で
「古物市場徹底攻略マニュアル試用版」を
送ってくれましたよね。

その節はありがとうございました。あのマニュアルは
”せどりは枯れてる”と決めつけていた僕の頭に「スッー」と入ってくる内容でした。

どのコンテンツもボリューム満点で分かり易くまとめられていますが、とくに2章で書かれていた市場主人の癖や値段のヒミツ。

「スゲッー!こんな裏ワザがあったか・・」と衝撃を受けました。

せどりど素人の僕が今では
見込利益3万円以上ほぼ毎回取れています。

このノウハウは本物です。

マニュアルを読んで
人生が変わったとは言いませんが、

”稼ぐ力が身に付いた”という事は自信を持って言えます。

あなたも、自分で「稼ぐ力」を身につけたいなら
このマニュアルは自信を持ってお勧めします。


今回提供する古物市場徹底攻略マニュアルにプラスして

あなたの0→1を確実に実現させていただきたくために

ライングループを今だけ期間限定で提供しようと思います。

効果を確実に実感してもらう為のサポートが必要だと僕が思ったからです。

※人数が増えすぎて参加者の不利益に繋がると判断した場合
予告なしに募集を打ち切る場合がございます。


さらに、今回は本当に古物市場転売を考えてる
・今の環境から抜け出したい社畜サラリーマン
・スキマ時間で効率よく古物市場転売で稼ぎたい主婦の方
・ライバルがおおい店舗せどりで伸び悩んでいる方
・利益率が高い古物市場転売に興味がある初心者さん
のみ、ご参加いただけます。


実践者全員が成功する古物市場転売

古物市場を活用する事によって全員が成功すると"本気"で思っています。
ただ、どんなに良いものを提供したとしても

あなたに「行動」してもらわなければ、
僕が全身全霊を賭けてこのマニュアルをつくった意味がありません!

ですから、この記事を購読するからには、"必ず実践してください"。

"せどり"で稼げていない人の原因は「出来ない」ではなく「やらない」からです。

実践さえして頂ければ、あとは
一人前のせどらーへと階段を上がっていくだけ。

それを僕がサポートさせていただきます。

そもそも"せどり"は「仕入れて売る」という非常にシンプルなビジネスです。比較的結果の出やすいビジネスです。

問題は「利益が高く出るかどうか?」という点です。
やり方はマニュアル内でしっかりお伝えしていますのでご安心くださいね。

あなたが、転売で稼ぎたい!とお考えなら、古物市場転売徹底攻略マニュアルは最先端の参考書だと言えます。

特にこれから古物市場転売を始めたい方にとっては
「はじめの一歩」を踏みだす事に不安、迷いを感じるかもしれません。

ですが、まずは「やってみましょう」です。
やらないことには何も始まらないのも確かなのですから。

もし、あなたが勇気を振り絞りこの"古物市場転売"を本気でやってみよう!

と思っていただけるのでしたら、ぼくと一緒に実践していきましょう。


マニュアルの取得方法はこの記事の下の方にある
(この続きをみるには)の下
【購入手続きへ】
をクリックしてお進みください。

その後、マニュアルの取得→ライングループに申請
という流れになってます。


どうもー、はじめまして。中古品転売のプロ、ゲキサカ直人です。
ぼくの事はじめて知るって方もいるので少し自己紹介させて頂きます。

転売歴12年 43歳 バツイチ 子供2人 趣味 フットサル キャンプ 


インフォトップより【中古品転売教材】 市場独占モノポリーせどりを販売。
販売期間1週間で850本を売り上げる 総売上2000万
インフォトップランキング3冠達成!
24時間:1位
7日間:1位
30日間:1位


GABCコンサルティング代表【ゲキサカ直人塾】
過去マンツーマンコンサル生30名
過去中古家電チーム生累計500名
リサイクルショップ仕入れツアー30回以上開催
1000人いた情報発信塾の元講師
古物市場転売で現在月収100万を継続中
コテコテの中古品転売ヤー

私は2010年に中古品転売の副業を始め、2013年に独立しました。当時は、店舗やネットから仕入れをして、Amazonやメルカリ、ヤフオクで販売していました。

2020年に古物市場に出会い、それ以降は市場仕入れをメインに行うようになりました。市場仕入れは、店舗やネットから仕入れるよりも、より安く仕入れることができるというメリットがあります。また、市場には、店舗やネットでは見られないような掘り出し物が見つかることもあります。

現在は、4戸の不動産投資家であり、古物市場転売で生計を立てています。

私のビジネスの歴史は以下の通りです。

  • 2010年4月:中古品転売の副業を始める

  • 2012年12月:月商数百万円稼ぐ師匠からコンサル指導を受ける

  • 2013年1月:中古品転売で独立

  • 2013年2月:月商100万円を達成

  • 2013年3月:コンサル生を募集

  • 2013年4月:月商160万円を達成

  • 2013年5月:1人目のコンサル生を指導

  • 2013年9月:月商290万円を達成

  • 2013年11月:外注スタッフを雇う

  • 2014年9月:月商430万円を達成

  • 2015年4月:せどりから情報発信「RTL」に入塾

  • 2015年11月:せどりの情報発信で月収75万円を達成

  • 2017年9月:せどりの情報発信で月収420万円を達成

  • 市場独占モノポリーせどりを販売。1週間で850本を売る。売上2000万

  • 2019年4月:不動産投資を始める

  • 2019年4月:1棟目の戸建てを現金で購入

  • 2020年9月:古物市場に初めて行く

  • 2021年:2件の不動産を購入

  • 2022年:2件の不動産を購入

  • 2023年5月:現在4戸の不動産投資家であり、古物市場転売で生計を立てている

  • 2023年9月:めちゃくちゃやって税務署に目を付けられる。

ぼくは、中古品転売で12年間ずっと稼ぎ続けています。その努力と継続力には、自信を持っています。

税務署につつかれて人生踏み外しそうでしたが、

今後も、古物市場でを利用し、資金を貯め不動産投資で成功できるよう、努力していきたいと思います。

==============
ゲキサカ直人ってどんな人?
==============

趣味:
フットサル、キャンプ、子供とクレーンゲームで遊ぶこと
最近は17才になる娘のバイト先に行き遠目で見る事が楽しみ。

性格:
誰にでも自然体でフレンドリー
好奇心旺盛で活動的な所もあり。


よくあるご質問、A,初心者でもできますか?

このコンテンツは
古物市場転売初心者の方にオススメな内容となっております。
このコンテンツを手に入れる事によってあなたは・・・

古物市場で利益率の高い商品を大量に仕入れて
Amazonやメルカリ、ヤフオクといった販路で販売し
ライバルより圧倒的に稼ぐ事が可能になります。

まったくの初心者でも月利10万、20万、30万 50万と
スッテップアップしながら
稼ぐ事が可能な古物市場転売。

新規参入者も少なく、うぶな市場です。
初心者でも結果を出しているノウハウです。

つぎはこのメッセージを読んでいるあなたの番です。

ここからはあなたが手に入れる事ができる
コンテンツ内容をお伝えします。


【古物市場徹底攻略マニュアル 目次】

第1章 準備編
▶古物市場の基本的な流れ、アクセス方法
・準備するもの
・入会金、参加費、手数料
・競り落とした商品管理のルール
・会計の仕方

▶古物市場はどこにある?
・古物市場会場リスト公開

▶古物市場の参加方法
・古物商許可取得マニュアル
・申請後届くまで日数かかるのでお早めに

▶知っておこう
・進行を妨げてはいけない
・新人には厳しい所も
・古物市場に偽物はでまわるの?

第2章 ルール編
▶古物市場の禁止事項4選!
・朝会場入りする時のルール
・符丁のルール
・声だしのルール
・入札のルール
・ホック、アゴってなに?専門用語講座
・人間関係のルール
・帰りのルール

▶帰宅後
・買った家電がもし動かなかったら、返品のルール

第3章 実践編
▶実際に参加しよう
・声を出す重要性
・値段の上がり方
・引き際とは
・落札したら
・商品の行き先
・会計しよう

第4章 古物市場マル秘テクニック編
ゲキサカ直伝、初心者におすすめな仕入れ方
・ゲキサカ直伝、入札時の魔法の言葉
※随時、更新予定。

第5章 今だけ、期間限定、古物市場攻略ライングループへ定ご招待


あなたはもう1人じゃない
今だけ、古物市場攻略ライングループへご招待。

僕が古物市場のこと全部教えます^^

悩んでいませんか?

  • 同じ悩みをもつ仲間と意見交換したい

  • 市場に参加したいけど1人じゃ心細い

  • 有力な情報が欲しい

そんなあなたは、旬な情報が飛び交う古物市場攻略ライングループに入って仲間を作っちゃってください!活用する事によってあなたの成長スピードはグンっと早くなるでしょう。

古物市場攻略ライングループでは、以下の事をご用意しています。

  • 1,古物市場の情報交換しましょう。

  • 2,仕入れ商品判断します。

  • 3,仕入れた商品公開します。

  • 4,初心者さんの悩み聞いちゃいます。

この機会に古物市場情報館ライングループへご参加ください!


そして経済的、心身ともに自由な道へ

月の収入が10万でもふえたらあなたは何に使いますか?

・大切な家族、恋人、友人に素敵なプレゼントをあげる
・自分へのご褒美でビトンの財布を買う
・ちょっと県外へ好きなところに温泉旅行
・通帳をみてニヤニヤ
・投資にまわす

お金の使い方は人それぞれ。
マニュアルを実践して自由気ままな生活を手に入れましょう。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ぼくはずっと厳しくも安定したサラリーマン人生を歩んできましたが
独立後、決して順調とは言えない生活でした。

こんなぼくでも中古品転売というビジネスに出会った事で
大きく人生を変える事が出来ました。

今回の古物市場徹底攻略マニュアルは決して安い値段ではありません。
ですがこの金額の何倍にもなって返ってくる
ノウハウや環境を提供できる自信はあります。

この記事をお読み頂けるあなたにとって
このマニュアルが人生を変えるきっかけになれば
これほど嬉しいことはないです。

あなたのご参加、心よりお待ちしております。

ゲキサカ直人

記事の続きを読む方は今すぐココをクリック↓↓↓

※人数が増えすぎて参加者の不利益に繋がると判断した場合
予告なしに募集を打ち切る場合がございます。

ここから先は

19,581字 / 3画像

¥ 9,800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?