マガジンのカバー画像

レシピを書いてみました。パスタ編

111
ほんとにゆっくりとですが、チャレンジしてできるようになった料理。その時々に作ったものを残してみたいと思って始めたnoteです。パスタを中心としたレシピ、少しづつ載せていきます。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

とある日の集いのための心づくしのお料理たち

 今のご時世になってなかなか集まれなかった仲間たち。そんな方々との集いのために作ったお料理、な今日のお話。もちろん以前のようにはいかないし、大勢で、というのもできなくなってますが。  今回食材調達もキッチンもアウェイで、加えて飲みながらになるので、できるだけどこでも手に入れられそうな材料で、短時間に仕上げられて多少酔っていても作れるものにwww。それほど特別なものはございませんが、心づくしの品々、ご笑覧いただけると嬉しいです。 では、イニツィアーモ、クッチナーレ!(さあ料理

イタリア地パスタその8 ガルガネッリのしめじ入り胡桃ソースとタリアテッレのアメリケーヌ

イタリアの各地に伝わる地パスタの8回目です。ほとんどライフワークになりそうなペースで。それも専用の器具とかないと作れないものもあったりするんで、どないしよ、ってなってますが、だったら始めるなってねwww。ま、チャレンジしてなんぼの人生ですから、ま、いつになったら地図が埋まるのかわかりませんが、気を長〜くしてお付き合いいただけると嬉しゅうございます。 今回はエミリアロマーニャ発祥のガルガネッリ。エミリアロマーニャ、3回目なんですが、特徴的なパスタが多く、有名どころで作ってない

イタリア地パスタその7 穴子と夏野菜のロリギッタスとタリアテッレのアメリケーヌ

イタリアの地パスタを作って地図を塗っていこう、のシリーズの第7回です。少しでも塗ったところ増やそう思ってるんですが、なかなか季節とか素材とか食べたいもの、っていうかリクエストとの折り合いが難しく、って、なんとなくお察しと思いますが、今回もまたサルディーニャの地パスタで、塗り潰せるところが増えてません(泣)。  以前クルルジョネスの時にご紹介したように、サルディーニャ、島で本土と離れいるせいか独自の文化が色濃く残ってて。作るのは、オリスターノ県モルゴンジョーリで伝統的に作られて