作家さんだって納期管理

個人作家さんに多いのですが

自分の時間軸だけで動いている人がいます。

お客様の存在を忘れている人です。

だから納期が遅れても気が付かない。

お客様からのお問い合わせで初めてハッとする。

それでもできてないんだから仕方ないと思う。


今までの商売であればそれでよかったのかもしれません。

私は窯元の営業として働いた経験があるので

納期に関しては気になります。

工程管理された窯元では多くは納期通りに出来上がります。

多くの場合それよりも少し早く上がります。

もし、納期に間に合わないようなことがあれば

営業担当者からの叱責?があります。

なぜできないのか?

いつならできるのか?

納期までにいくつならできるのか?

問答のようになりますが、どうにかして納期に間に合うように

そして営業担当者はいつまでなら納期を伸ばしてもらえるかを

取引会社に掛け合います。

もちろんそれができるのは納期よりも早く

納期に間に合わないと報告が来るからです。

なので窯元で働いたことのある作家さんは安心です。

納期のことが頭にあるから。


でも残念ながら窯元で働いたことのない作家さんは

納期=できたとき

というように見受けられます。

まずは工程管理を取り入れてください。

見える化が一番大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?